![ごじゃる(´Д⊂)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科コンチェルトといわさレディースクリニックについて知っている方、私の悩みに助言をください。ありがとうございます。
初投稿!ベビ待ちです。
東京日野市在住ですが、産婦人科が少ないです(´`:)
設備とかお食事の美味しさとかでは『産婦人科コンチェルト』が人気のようですが、家から同じくらいの距離に八王子市の『いわさレディースクリニック』というところが割と最近できたようで、こちらも気になります。
ただ、新しいので他サイトでの口コミも少なく不安もあります。
産婦人科コンチェルト、いわさレディースクリニックについてご存知の方、
どうか悩み過ぎて頭やお腹が痛くなっている私にお知恵をお貸しくださいm(_ _)m
(子宮頸がん検診や他のことで2度ほど、加来産婦人科第二コンチェルトにかかりましたが、分娩は出来ないとは言えあちらにはお願いしたくありません…)
- ごじゃる(´Д⊂)(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![えぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぶ
こんばんは。
今は引っ越したのですが産まれてから25年間日野市在住で、私は産婦人科コンチェルトの前身の加来産婦人科で産まれました🎶
母は私が初産だったので、至れり尽くせりで初めてのお産が加来産婦人科で良かったと言っていました。
それを引き継いでの産婦人科コンチェルトだと思うのできっと良いのではないでしょうか?💡
また、地元の友達は日野市立総合病院と立川共済病院で出産していました。
今は赤ちゃん待ちとの事なので、そんなに焦らずゆっくりと探されても良いと思いますよ!
合う産婦人科が見つかれば良いですね✨
![はぁふぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぁふぃ
いわささんに通っています!
新しいので設備は綺麗だし、先生も優しくて説明も丁寧だし今の所問題はないです!
交通の便だけは車がないと不便かもしれませんがそこがクリア出来ればいいと思いますー!
-
ごじゃる(´Д⊂)
はぁふぃさん🎶
お返事ありがとうございます!
いわささん通われてるんですね!
やはり新しいと設備の綺麗さは魅力ですよね♪先生が優しくて丁寧なのも安心ですね(*´▽`*)
車は夏に義父からいただけるので、私は運転できませんが主人と同じ市内に住む父に頼めばクリアかなσ(^◇^;)
わかりやすいご回答ありがとうございます!- 2月22日
-
ふーママ
体調大丈夫ですか?
私は2人産婦人科コンチェルトで出産しました。先生もスタッフさん達も優しくてとても良かったですよ。
ご飯も美味しいし。お部屋もとても綺麗でエステやマッサージがプレゼントであるしのんびり出来ました。
特に二人目以降は大きいお部屋に格安で入れるので上の子とも一緒にいられるし、安心でした。- 10月3日
ごじゃる(´Д⊂)
えりぶーさん🎶
こんばんは✨
早速のご回答ありがとうございます!
前身のコンチェルトが分裂したようで、一体何があって…とか考えるとちょっと怖くて(;´Д`)
でもお母様にとってステキな思い出になってるというのは良いですね!私もそんな風に子どもに話したいですね♪
市立病院も検討していたのですが、立川共済病院は初耳です!
参考にさせていただきます(*´∀`)
ありがとうございます💕
えぶ
私も詳しくは知らないのですが、前身だった加来産婦人科の院長(加来さん)がご高齢になったからとか聞いたような気がします💦
良い病院が見つかりますように♥
ごじゃる(´Д⊂)
前院長は第二の方なんですかね?そちらに行ったときは、まだまだ分娩もしたそうな発言をされていたのですが…
未練はあるけど年齢的に、ということだったんですかね💦
ありがとうございます😌✨
えぶ
第二に行ったことないので分かりませんが、かなりおじいちゃんですか?💡
そうしたらそうかもしれませんね!
まだ分娩したそうだったんですか!
お元気ですね^_^;
今の産婦人科コンチェルトの院長は若くてバイタリティー溢れてる感じでしたよ🎶
ごじゃる(´Д⊂)
私の主観では、そこまでのご高齢には見えませんでした。だから少し不思議に思っていたのですが…。
生命の誕生をサポートする側に活気があるのはとても良いですね✨