※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

コニー抱っこ紐で寝ない。コツを教えてください。無駄にしたくないです。

コニー抱っこ紐を購入したのですが、全然寝ません!
コツとかありますか?

今のところいい所なしです(´;ω;`)

期待して2枚購入したので無駄にしたくないですm(_ _)m

コメント

yuu

かなり密着させて子どもの耳が心臓あたりにくるようにするとすぐ寝落ちしてくれます!

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    顔を反らされるのですがどうしたらいいですかね?(><)
    布の中にも顔入ってくれません。

    あと、私の服の分厚さって関係してますか??(;_;)

    • 3月21日
  • yuu

    yuu

    服が当たるのかもしれませんね
    抱っこ紐するときは綿素材の服を着るようにしてます!
    サイトでは片足ずつ包み込むようにと書いていますが、私は両足首入れてから布を広げるようにしています!
    あとは抱っこ紐に入れてる最中に背中側の位置がずれるので入れた後にしっかり中央にきていることを確認しています!

    • 3月21日
あやや

着ている服の素材で赤ちゃんが嫌がることがあるって聞きました!例えばセーターとかだとチクチクしちゃうとか…
あと、しっかり抱っこできてないとどこか痛いみたいでずっとグズグズしてます😓何回か抱き直してあげるとスッと寝てくれますよ😊
あとは、慣れもあると思います!嫌がっても毎日つけてました😂

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    今日セーター着てました( °_° ) !!
    違う服に着替えてやってみたいと思います!
    毎日どのぐらい付けてましたら慣れてきましたか?(;A;)
    意外と肩痛くなりますよね?(;_;)

    • 3月21日
  • あやや

    あやや

    綿系がいいと思います!
    30分くらいですかね😥💦私の肩が限界にきます…笑
    赤ちゃんは新生児抱きですか?

    • 3月21日
  • もも

    もも

    綿系ですね、やってみます!☺️
    やはり30分ぐらいで肩痛くなりますよね…😖

    生後36日で、結構大きめの赤ちゃんなので足出してます💠

    • 3月21日
ぶっつん

抱っこ紐したままで、家の中でも歩き続けてみて下さい。原始反応で、母親が移動してる時は赤ちゃんは寝ることが多いそうです。テレビでは5分程歩き続けてたら、寝てました。6ヶ月ごろまでは有効だとか…?