
コメント

オムハンバーグ
泣いても寝たふりしてはどうでしょうかね☺
夜間断乳のコツは断固たる意志のみだと思います😅
泣こうがわめこうが絶対にあげない。
我が家の夜間断乳は初日はスゴかったですが、2日目と3日目と泣きも減り、4日目にはセルフねんねでした👌
今は添い寝で寝てます☺
暗い寝室に行くともう半分寝てます😅
昼寝もグズりますが、寝たふりを強行してると寝ます😅

はるる
他の方が言っている通り断固たる意思だと思います!
うちも4月からの職場復帰のため夜間断乳しました!
うちは同じ部屋に居ると遊び始めるのでお布団に入れたらすぐに部屋を出てました。(隣まで泣き声聞こえます)
最初何日かはしばらく泣きますが諦めて寝る様になり
今ではお布団入れたらすぐにセルフねんねです!
同じ部屋に居て泣き声が気になるなら別の部屋で寝るまで待つのもありだと思います!
-
★AM★
布団に寝かせて別の部屋で待っとくんですかー??ウチの子コロコロ転がるんで大丈夫ですかね?😭
朝まで起きませんかー??
セルフねんね、すごく憧れます😭- 3月22日
-
はるる
うちもコロコロしてどっか行きます笑
私たちが寝に行く時に布団に移動させてます!
それか、泣き声が収まってしばらくして様子見に行って動いてたら戻してもいいと思います!
寝返りで起き上がってどっか行く時もありますし、たまに起きますが放置で寝ます☺
構うといけないと思います!
遊んでくれると思って覚醒します!笑- 3月22日
-
★AM★
なるほどですね!構わないようにした方がいいんですね!
部屋に一人にするのは心苦しいですが、心を鬼にするしかないですね!頑張ります!ありがとうございます😊- 3月22日
オムハンバーグ
あ!旦那さんの協力はあるとすごく助かりますがどうですかね?☺
どちらにせよ無理せず...やれそうな日にチャレンジしてみてくださいね😃
保育園に間に合わなかったら、それはそれでどうにかなります👌
★AM★
そうですよね😭私は意志が弱いのだと思います😭
寝たふりは何度かしてみましたが、寝返りしたり転がってどっかいくので結局目が離せず…でした😅
添い乳はしてましたか⁉️ウチは添い乳なのでセルフねんねなんて夢です😝笑
★AM★
旦那は不規則な仕事なので早番などの時は協力ありますが、遅番だと帰りが0時過ぎです😵
オムハンバーグ
ものっすごく添乳してましたよ😂😂
我が家は旦那に交代してもらったりしてました💦
どっかいきますよね😂
どっかいったら戻して...少し固定して...を繰り返して、ギャーギャー泣きますが、心を無にして寝たふりです😂
本当に一晩乗りきるとビックリするほど寝ます😅
初日は2時頃までそんなんなので、一回ミルク飲ませたら疲れはてたらしく明け方は親子で爆睡でした。
ミルクがダメなら水とかでもいいと思います☺
2日目はヒックヒックしながら昨日よりは早く会いたい寝てました☺
今は隣の部屋でガチャガチャやっても絶対に起きません😂
★AM★
寝たふりだけで抱っこはせずですか??頑張って今日やってみようかと思います!夜中起きても寝たふりでいいんですよね?笑
哺乳瓶拒否なんで夜中はお茶で頑張ってみようかと思います!アパートなんで泣き声心配ですが…😭
物音で起きないなんて夢のまた夢です😭
★AM★
ちなみに何ヶ月頃に夜間断乳しましたか??😅
オムハンバーグ
遅くなってすみません!
もう寝かしつけしてるかな😅
生後10ヵ月でした!
抱っこはしません😂毎回やってると疲れるから...笑
元に戻すのもズボラなんで寝たまま、息子の両脇を掴んで?ずるずる〰と戻してます😂
始めは可哀想...!😭💔と罪悪感たっぷりでしたが、そのうち「ほれほれ〰😂早く寝ろー😂」ぐらいになりました😅
夜中も寝たふりか、罪悪感が辛いときは独り言のように「ねんねしようね〰、大好きよ〰、明日また遊ぶよ〰」とか言ったり...
あ、あと何故か我が子は「トトロ」「さんぽ」を聞くと眠くなるので、歌ってあげたりすると早く寝ます。
なので、ねんねの音楽(オルゴールでも童謡でも)を毎回流して条件付けしちゃうのも手かもしれません。
うちもアパートで心配しました😩
物音で起きないとか信じられませんよね😂
うちもそうでした💦
でも、本当にそうなります👌😂✨
★AM★
10ヶ月ですか!ちょうどいい頃かもしれませんね!
昨日もまたもや断念してしまいました…笑 特に昨日は酷い泣き様で…💦
ホント私意志弱いです😭
夜通し起きとく覚悟でしないといけないですね!色々とアドバイスありがとうございます!
次こそは…頑張ります😭