※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
産婦人科・小児科

子供が耳に血の固まりを見つけたが、症状はなく機嫌もよい。耳鼻科に行くべきか、様子を見るべきか相談。中耳炎の経験なし。

相談させてください。
今朝朝ごはんを食べさせている時に、子供が耳の穴に指を入れていました。
今日の朝ごはんのメニューがあまり好きじゃないものだったよう+気分があまり乗ってなかったのもあったので、その流れで入れてるだけだと思ってたんですが、
ごはん後耳を見ていると耳垂れ?耳垢?と血が固まったようなものが耳の出口についていました。

綿棒で優しく拭き取ってみたんですが、血の出所は耳の出口(耳たぶと耳の穴の間っていうんですかね...)あたりと思われます。

熱もなく、機嫌もよくって、耳掃除してる間も痛がったりせず、もはや気持ちよかったのかじーっとしていました。
で時より耳を触る仕草をします。

元から飴耳っぽい体質なのですが、病院へ行った方がいいでしょうか?
様子見でも大丈夫でしょうか?

耳鼻科にはまだかかったことはなく、
近くの評判のいい耳鼻科は今日明日は休診です。

中耳炎にもなったことがないので、
なかなか判断がつかなくって。。。

すみませんが、よろしくお願いします。

コメント

mi-eighter

中耳炎だとかなり痛いので泣くと思います。
大人でも泣きそうなくらい痛いです。
私なら一応救急の耳鼻科を調べておいて、耳触りながら泣いたら駆け込むかなぁと思います😊

  • とも

    とも

    中耳炎ってそんなに痛いんですね....!!
    至って上機嫌でここまで過ごしているので、耳鼻科を調べつつ様子を見ていこうと思います!
    ありがとうございます◎

    • 3月21日
柊0803

小さな爪なので、子供はよく耳の中を引っ掻いてしまいますよね💦

今日は祝日ですし、1日少し様子見、ぐずったり耳垂れ、しきりに耳を気にする様であれば明日あたり1度受診するといいですね。
耳掃除もしてもらうといいですよ!

  • とも

    とも

    そうですよねー顔とかもいまだに自分で引っ掻いたりしてます。
    朝から気にかけて今日過ごしてますが、機嫌もよく食欲もあって熱もないので、このまま様子見しようと思います。
    ありがとうございます◎

    • 3月21日
めめ

うちの子もよく耳を触っていて、癖だと思ってたんですが、乾燥で痒くなることもあるみたいです。血がついてることもあったので、軟膏をもらいましたが、ワセリンで保湿したら治りました。