
コメント

りっちゃん
多汗症ですよね?私手術しました!
が愛知ではないです…。
症例も多く病院で手術しました!
ボトックスではなく交感神経を胸腔鏡手術です。
代償性発汗のことなど、調べられました?
りっちゃん
多汗症ですよね?私手術しました!
が愛知ではないです…。
症例も多く病院で手術しました!
ボトックスではなく交感神経を胸腔鏡手術です。
代償性発汗のことなど、調べられました?
「ココロ・悩み」に関する質問
長くなるのでお時間ある方だけ目通して貰えたらと思います 現在24歳なんですけど、ほんとに友達がいない...というか少なくなりました。2人か3人くらいしかいないかもです笑笑 というのも、高校からずっと仲が良かった子…
2人目出産前にして 旦那と離れたくなってきた ADHDグレーゾーン 今まで失くし物、忘れ物多数 その度、なぜか私がどこかにやったと思ってる 車がゴミ屋敷だから、車だろて言うけど 信じない。結局あった、これの繰り返し …
体操が苦手で運動会の練習を初めからは行えず途中参加が多いみたいです。 通学班でも無視を見つけると捕まえたくなり、班から外れて行ってしまう事もあるみたいです。 と学校から連絡が来て知りました。 体操やダンスは…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
るんるん
手術されたんですね!感想とか色々聞かせてほしいです!もともとどれくらい汗かいてました?やってよかったですか?ちなみにどこの病院ですか?
私も10代の頃手術しようか悩んで、他の場所への汗が酷くなる不安や親の反対でやめました。
りっちゃん
物心ついた時には汗かいてました。
手のひら足の裏。
勉強する時には常に下敷きやタオル必須です。
紙が破れるので…
手や足はぽとぽと滴るほどです。
運転もハンドルが滑って曲がる時に危ないので手袋したりしてました。
代償性発汗は腰のあたりから太ももまで出ます。
ですが、私の場合不便が軽減されたので、
汗っかきになったと思えば気にならないです。
福岡で手術しました。
私は焼き切ったんですが、
今そういった病院検索してみると、クリップかける方法もあるみたいですね。
代償性発汗は付き物なので、我慢できない程度ならクリップを外して元通りにできる方法があるようです。
子供の頃はフォークダンスとかほんとに嫌でした笑
受験の時は特別に下敷きの持込みを許可して頂けました。
るんるん
やはり代償性発汗はあっても手術してよかったんですね。ちなみに何歳頃に手術したんですか?もし良ければ…金額とか、入院の有無や、術後の様子も教えていただければ嬉しいです。すぐ普通の生活に戻れるのですか?
多分私のレベルは1〜2くらいかなぁと思います。
わかります!私も高校の時のフォークダンスがいやで。。あと運動部でみんなと手を繋いでやる時とかほんっといやでした( ; ; )就職先も限られるし、急に握手を求められるときや、嫌な思い出ばかりです。絶対子供に遺伝してほしくなかったのに。。りっちゃんさんのお子さんは遺伝してないですか?
福岡は少し遠いかもしれません(笑)そうなんです。クリップで留めるような方法を見かけたので子供達が大きくなる頃にはもっと新しい技術が発展してないかなぁなんて思います。(笑)
りっちゃん
私が手術した頃はまだクリップがなかったのか、知らなかったんです。
10年以上前です。
20代前半で、
日帰り手術だったかな?
費用は保険診療で12、3万だったと思います。
生命保険もおりたので、実質プラスでした。
ガスを使って肺を小さくして
胸腔鏡で手術するので
ガスが身体から抜けるまで?
忘れちゃったんですけどとにかく全身筋肉痛みたいになりました。
上半身か下半身どちらかにしか効果を発揮出来ないらしく、
未だに何もしないと足裏はダラダラです◟̽◞̽ ༘*
ミョウバン系の製品でカバーしてます。
るんるん
日帰りなんですね!!ガスを使って肺を小さくするんですね?!すごい、。
身近で手術をした人の話を聞いたことがなかったのでとっても参考になりました。詳しく教えてくださってありがとうございます^_^もっと簡単に手汗足汗が止められるんなら私もやりたいなぁって思います(T . T)