※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

週末新幹線で息子と地元に帰ります。騒がしくどこでも歩いていきたがる…

週末新幹線で息子と地元に帰ります。
騒がしくどこでも歩いていきたがる息子なのですがどうにか新幹線では大人しくしていてほしいです💦
お気に入りの図鑑は持っていきますがお菓子も必要でしょうか?
なくなると、もっとと騒がれそうで😢

なにかオススメのものなどありますか?


もちろん通路側、デッキに近い席にしました。

コメント

a...

お菓子はうちは必須アイテムです💦

オンマ

何時間乗るんですか?
私は二時間の新幹線には何回も乗せてますが必ず持つのがおにぎりorパン、お菓子、iPad or DVDレコーダーです💡
私が乗る新幹線は途中電波が無くなるのでDVDを持っていきますが重いのが難点でした。
そこで荒業なのですがスマホでお気に入りのYouTubeをiPadの動画で撮影して新幹線ではその動画を見せてました(笑)
それなら電波無くても見せてるしiPadだけで時間がもつので😊

しょう&ゆうちゃん@ママ

お菓子は必須ですね。たまにジュースとかもあげてます。パンやおにぎりとかもあった方が良いかもしれませんね

mochimama

お菓子ジュースはママの安心にもなるしあったほうがいいでしょうね。あとママリで他の方の質問で見たのは、新幹線の中で売ってるアイスクリームは固いから、自分で食べさせてるうちに結構時間がたつってかいてあり、なるほどと思いました笑

Lieb

どれくらいのりますか?
私は実家まで3時間くらい乗ります!
うちもやんちゃボーイで大変です😅
私はお菓子とシール帳、本、お絵かき用具、トミカで大体なんとかなっています!
乗り込んで身の回りの整理したりオムツ替えたりしていると1時間くらいはあっという間に経っていることが多いです!
そして、先日初めて噂で聞いていたアイス、試してみましたが確かに固くて食べるのに一生懸命にはなりましたが半分食べるかなくらいで冷たいからもういいと言って私にくれました😅

かづゅ

お菓子はたんまり持って行きますかね。。。
大人しくしていてくれるかは…ビミョーですよね😅
興奮しちゃいますもんね💦
動画も良いと思いますが、図鑑と動画…あっという間かなぁ😓
お昼寝してくれるのが1番良い気はします‼️
早起きしてもらうとかはどうですかね…かわいそうだけど。
あとは開き直って一緒に電車の中を歩き回るってのも良いかな?
わたしは電車が好きなので一緒に電車探検しましたよ😅😅😅

アドバイスにならなくてすみません🌀
気をつけて行ってきてくださいね❣️