
コメント

にこ
朝帰りなんて、父親の実感あるの??と思ってしまいますよね。
女性は、子どもが産まれたら母になり
子ども中心の生活になるのに。

にこ
実家に泊まりに。ってところが。
いないから。たまには~って感を感じて嫌ですよね。
男は、自由ですよね。
しかし、自由より子どものために頑張る
ママを子どもは、ちゃん知っていますよ。
子ども岳は、ずっと見方です🎵
-
pooh
何時になるかわからんから泊まっておいでよってゆった時点で あー、遊び呆けるんだなって思いました😂
ほんとですよね、自由ですよね😣- 3月21日

ゆーり★
パパの飲み会、、構わないけど朝帰りはいい気しませんね😒こっちは行きたくてもいけないのに、、
せめてお休みの日は妻孝行してほしいものですね〜
-
pooh
行けても日付変わる前には帰らないと旦那は怒ってくるのでわたしはすぐ帰ります😂
ほんとですよねー、まあでも休みでもぐうたらゴロゴロしてるだけなので見ててイライラです😭- 3月21日

きき
うちの旦那も朝帰りばっかりです😭
義母に言っても「私の時も飲み会ばっかりで帰ってこなかったし、普通だよ!」って自分中心で物事見るなよ!って思いました。義母がそういうこと言うから、バカ息子が平気で朝帰りするんだよ。。。って呆れます😢

sooooooo
逆の立場になって旦那にも思い知ってほしいですね٩(๑`^´๑)۶

退会ユーザー
わたしは実家に泊まっておいでと言われたら、うん。と言って自宅にいます😂実家行きたい時はいきなり行きます← ご飯の準備はしといてですが😊
pooh
ほんとそうですよね
私が家にいないから、黙ってればバレないと思ってるんでしょうね〜
そんなに遊びたいなら独身になれって思います🙃