
皆さんの知恵を貸してください。まだ少し先の話ですが、私は今からゴー…
皆さんの知恵を貸してください。
まだ少し先の話ですが、
私は今からゴールデンウィークがおそろしいです。
あの長い連休、どうせ義実家に行くだけの連休になりそうです。絶対嫌です。
全く帰らない、というのは、多分喧嘩になるし旦那も怒ってくると思うので心底悩んでいます。
なんとしてでも、良い理由をつけて帰省を最小限にとどめたいです。
旦那の妹の家族が来るので、義母が義妹を褒めて欲しくて、我が家と比べてきて嫌味を言ってくるのが本当に耐えられません。あんな辛いのが何日も続くと思うとゾッとします。
今思いつく理由としては、
「パパに休みがないからたまには家族で遊びたいので〜」
「私の方の実家にも顔を出したいのでー」
なのですが、
旦那がすごく義実家大好きで、
旦那のこともうまく丸め込める理由じゃないといけません。。😭
なにか良い案ありましたら、なんでもお願いします(_ _)‼️
- おくらちゃん。(8歳, 10歳)
コメント

ゆーぽんず
うちの実家にも泊まって帰りたい。それをさせてくれないなら子どもと実家にずっといる。義理実家には行かない。
不公平だ。と言いますかね🤔

minachi
私なら怒られても正直にいうかも😅
あなたにはずっと一緒に住んできた家族かもしれないけど、私からしたらあなたと結婚したオマケで書類上親戚になっただけのほぼ他人だから、やはり気をつかうし、それを何日間も一緒にいるなんてキツイ。
日帰りにするか、何日もいるんだったらあなただけで行ってきて欲しい。
…とか😅
-
おくらちゃん。
minachiさんありがとうございます!
はい。。。
今まで何度か言ってきました。。
やっぱり、気をつかうし、と。
気使わんだらええやん!って言われる感じです😓😓
旦那にはそれで理解されても、絶対に義母が「なんでこうへんの?!」ってなるので、それが辛いです。。
もう義母にどう思われても気にしない方がいいのでしょうか。- 3月23日

だちこ
行きたくない理由を、淡々と説明して旦那さんだけに行ってもらう。でどうですか?😊
-
おくらちゃん。
旦那は「自分だけ行くならじゃあもう行くのやめとこうや。」って言うと思います。それか、「じゃあ俺が子供たちだけ連れて行くわ。」と言うかと。。。
けど、誰も行かないとなると、必ず義母から連絡が来るし、子供たちだけ連れてかれるのも嫌で。。😭- 3月23日

なな
ご自身の実家はお近くですか??
-
おくらちゃん。
はい!近いです!!
- 3月23日
おくらちゃん。
ゆーぽんずさんありがとうございます!
私の実家に行くこと自体を反対したりはしないので、言ってみようと思います!義理実家に1日も行かないという選択肢は旦那には絶対無いと思います😓😓