※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAYA☆
子育て・グッズ

2歳6ヶ月の娘がいる方が、第2子出産のためにトレーニングを再開したいと思っています。皆さんはどのようにトレーニングしていますか?

2歳6ヶ月の娘がいるのですが、第2子出産のためやめていたトレパン再開したいのですが、、みなさんどんな風にトレパンしてますか?

コメント

甘栗

初めは大変だと思いますがトレパンはかせておしっこ、うんち出そうになったら教えてね!と言いますが、まだ尿意などわからないので、トレパンにおしっこしちゃうと思いますが、パンツにおもらししたらきもちわるいなって事を覚えてもらってました😥
後2時間おきに本人に尿意がなくてもトイレに行って座らせてしーしー出してみよっか☺️というのもしていました🤔
もちろんトイレに連れて行ったからといって絶対おしっこが出るわけではないんですけど、たまに出せるようになり、そこで尿意を理解してくれたみたいでした☺️
うんちの方は便座に座っていきむ行為が怖かったみたいでトレパンに何度もしてしまいましたが、一緒にトイレにいって私がいきむフリをして一緒にやろ!と言うとうんちがでて1回出来てしまえば本人は得意げにやるようになりました✨
たまに隠れてトレパンでうんちしてましたが次第にそれもなくなり、自分でトイレに行くようになりました💪

  • SAYA☆

    SAYA☆

    ありがとうございます😭✨
    一応おしっこでそうなったら教えてねとは度々伝えていますがなかなかですね😭!
    いつくらいから自分でトイレ行けるようなりましたか?

    • 3月21日
  • 甘栗

    甘栗

    なかなか尿意を認識するのが難しいみたいです😭😭
    うちの子はのんびり屋さんなのか?ただ成長が遅いだけなのか?3歳半とかでした😅早くから保育園などに行ってる子はほんと早くて焦りましたが子供のペースがあるのであまり焦らずで☺️じゃないとお母さんも早くトイレ覚えさせなきゃ!て焦ってしまうし、子供もさせられてるってなると余計時間がかかってしまうかもしれないので😭中々思うようにトイレいけないかもしれませんが根気強く頑張って下さいね💪✨

    • 3月22日