
わかる方や使っている方がいたら教えて下さい。最近ずっと家にいて携帯…
わかる方や使っている方がいたら教えて下さい。
最近ずっと家にいて携帯をいじっているせいか、すぐに通信制限にひっかかってしまいます。
アパートでネットの契約していないのもあってWi-Fiにつないでいないのが理由だと思います。
そこで、アパートのインターネットを契約して無線LANを繋ぐか、ポケットWi-Fiを契約しようか迷っています。
ポケットWi-Fiの知識があまりなくてよくわからないんですが、ようはどこでもWi-Fiつないでられるから携帯の通信制限にひっかかることもなくなるってことですよね?
2年以内に引っ越す予定もあり、アパートのインターネットだと契約して解約して、引っ越し先でも新規で契約してってめんどうだし、契約・解約金もろもろ発生するしと思って。
どうか私に知恵を授けて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- みずき(8歳)
コメント

mamaking
ポケットWi-Fiも 会社によっては
速度制限あるのと
電波はやはり無線LANのが
断然良いです!
以前ポケットWi-Fiで
遅くてイライラしてしまったので
今は無線LANに買えました(^ ^)
確かに無線LANだと引っ越しのときめんどうですよね…
ただポケットWi-Fiは
契約が2年で なかなか解約できなくて それもイライラしちゃいましたw

to*
初めまして。
私はsoftbankのポケットWi-Fiを契約してます。
私のは使い放題ではなくて
7GB分Wi-Fiが使えるとゆう感じです。
これは持っていけば外出先でも使えます。
使っているスマホのキャリアはどちらですか?
softbankなら今はWi-Fi Air ?という
(←名前は確実ではないですが)
家でコンセントに繋ぐだけで
Wi-Fi使い放題の物がありますよ⁎ˇ◡ˇ⁎
ただ、どちらも2年しばりの契約で
途中で解約すると解約金がいるかもしれません。
-
みずき
そんなに便利なものがあるんですね!
コンセント繋ぐだけなら引っ越し先でも使えるし便利そうですね( ^ω^ )ただスマホがSoftBankじゃないのでどうなんでしよう(´・ω・`)調べてみます!ありがとうございました!- 2月22日

ma.
ポケットWi-Fiではないですが、Wi-Fi繋いでます!
ポケットではないので、家でしかWi-Fiは繋げませんが、速度制限全くかからなくなりました!多くて2GBくらいです!
Wi-Fiはどれだけ使っても大丈夫なので使い放題してます!!携帯がauなので同じauで契約しました!
スマートバリューといって携帯と合わせて契約すると携帯一台につき最大2000円割引になります。Wi-Fiは4300円くらいなので、私と旦那の分で毎月4,000円引きになって実質Wi-Fiは300円で契約できてるって感じです!
多分携帯会社で契約したほうが安いと思うので携帯ショップ行って話聞いてみるといいと思いますよ!
-
みずき
私も携帯auなので、今度auショップいって聞いてみます!やっぱり携帯と揃えた方が安くなるんですかね( ˙³˙)!
ありがとうございます!- 2月22日

退会ユーザー
キャリアによりますが、ポケットWi-Fi、スマホと同じでパケット通信の容量決まってると思います。無制限使い放題ってあるのかな?
うまく説明できないし、合ってるかわからないけど…
例えば7G使えるとして、スマホにテザリングすると7Gから使った分ずつ減っていくという感じで。
同時にスマホや通信機器(パソコン、ゲーム等)2台3台通信するならポケットWi-Fiあると便利だけど、スマホ1台の通信なら、スマホのデータ通信料を見直すほうが手軽と聞きました。スマホのデータ通信プラン見直してみたらどうですか?
-
みずき
やっぱり携帯のことは携帯ショップで聞くのが一番ですかね…(´・ω・`)
こんど聞きに行ってみます!
ありがとうございました( ^ω^ )- 2月22日
-
退会ユーザー
みなさん、ポケットWi-Fiは遅いと言われてますね(^^;
私もよくわからなくて、直接窓口で聞きました。
通常、①スマホは各キャリアの電波をダイレクトにとらえて通信するから早いそう。
しかし、②ポケットWi-Fi使ってスマホで通信する場合、まずポケットWi-Fiがキャリアの電波を拾います。次にポケットWi-Fiから出た電波をテザリングによってスマホが拾うそう。
①各キャリアの電波→スマホ
②各キャリアの電波→ポケットWi-Fi→スマホ
という感じ。
電波は雨が降り注いでるようなイメージ。雨(=電波)を傘(=ポケットWi-Fi)で受けとめて、傘から滴る雨水(=電波)を容器(=スマホ)で受けるような感じ。という例えで説明してもらいました(笑)
電話線からの固定回線でのWi-Fiは、有線タイプだから安定している。けど、持ち運び可能なポケットWi-Fiは無線タイプだから不安定。だそうです。
うちはパソコンでネットするときは、スマホをテザリングしてパソコンにWi-Fiとばしてます。- 2月22日

退会ユーザー
私はソフトバンクのiPhone使ってますが、毎月 通信制限かかります>_<
ポケットWiFi契約しましたが、これも2年縛りあります。
2年たてば、月の支払い額が高くなるとの事です。
解約しても違約金が発生するそうです。
との理由で1万円分の商品券が送られてきました。
このシステムもよく分からないのですが…
そして、店員の話だと普通に動画も見れるし普通に使うなら不自由はないと言われましたが、
とにかく通信が悪いです。
スムーズに使える時とありますが、重くてグルグルしてる事がほとんどです。
容量は大きいとの事でしたが、WiFiも何度か通信制限かかる事も何度かありました。
動画は滅多に見ないんですが…
ソフトバンクはこんな感じなので、WiFi契約はお勧めしません>_<
-
みずき
んー、あんまり良くなさそうですね(´・ω・`)
違約金とか契約金とか退会料とか、なんやらわかりにくいですよね(´-ω-`)
アドバイスありがとうございます!- 2月22日

にゃんママ
こんにちは!
私はワイモバチルのポケットWi-Fiを使用していますが、こちらも途中で制限と言うか…低速になります。
電源をつけた時に0円で更新出来ますと文字が出るので、更新して使っていますが0円なんだったら更新いらねーじゃん!
なんてイライラしながら使用中。
ケータイはソフトバンクなんですが、Wi-Fiを常につけて使っていますが月の途中で必ず低速になりましたとお知らせが入ります。
月の初めなんてWi-Fiつけてる方がインターネット遅いし。
携帯以外にパソコンなど、家族で共有などお考えであればポケットWi-Fiだと持って家を出るとお留守番している人がネット使えなくなったりしますよ~_~;
持っていくと携帯2つ持ってるみたいでかさばるし…正直ポケットWi-Fi不便です…w
-
みずき
そのシステムよくわかりませんね(´-ω-`)いらん手間とらせるなって感じですね…
確かに、携帯2つ持って歩くのと同じことですね。それは邪魔かも(´ε`;)気がつきませんでした!
ご忠告ありがとうございます!- 2月22日

まぁちゃん
うちも引っ越したてはWiFi環境がなく、すぐ制限かかってました‼️
WiFiをつけてからは家ではWiFi、外では元の通信回線なので、制限かかることは無くなりました。
次いつ引っ越しするかわからないから2年契約は…って思ったのですが
会社によっては2年以内の引っ越しでも
もしその後引っ越し先でもそのままWiFiを使い続けるなら解約する必要がなく
そのままWiFi回線も移動ってところもありましたよ‼️
引っ越し先によっては業者工事が必要がない物件もありますが
工事が必要ところもあるみたいで、
その場合は工事費はかかってくるみたいです
引っ越しと回線の解約は必ずしもイコールじゃないみたいです
ポケットWiFiなどもありますが
あたしはあまりお勧めしません。
両方持ってますがポケットWiFiは動画などを見たりしたらすぐ制限かかるし、速度も遅いです。
使う頻度にもよると思いますけど。
-
みずき
Wi-Fiって、アパートのインターネット契約ではなく、別で自分で契約したってことですよね?
そしたらそのWi-Fiのルーター?を引っ越し先まで持っていけば使い続けられるってことなんでしょうか(´・ω・`)?- 2月22日
-
まぁちゃん
そうです‼️
うちアパートじゃなく賃貸の1件屋なので…
自分で会社を選んでWiFi契約しました。
次の引っ越しがいつになるかわからないし…と相談したところ、引っ越し先でもそのまま持っていけば使えるものもあると説明されました。
会社によっては引っ越ししたら解約となるところと
引っ越し先でもそのまま使い続けるなら解約が必要ないところなど様々みたいです‼️
携帯と同じところだと安いとはわかってますが
いろんな会社のを見たいのであれば電気屋さんが一番です
電気屋さんだったらいろんな会社のを1箇所で見れるので比較しやすかったですよ- 2月22日
-
みずき
携帯ショップと、電気屋さんにも聞きに行って比較してみます!
ありがとうございました( *´꒳`*)- 2月22日

退会ユーザー
友人がポケットWi-Fiを使ってたみたいですが(´・_・`)
全くWi-Fiに繋がらず...
それを理由に解約しようとしたら解約金までしっかりとられたみたいですよ〜💦💦
また、違う友達はWi-Fi繋がるのもムラ⁇があるみたいでした。
難しいですよね( ; ; )
-
みずき
なんか詐欺まがいで嫌ですね(´ω`;)
どーしたらいいやら…。
とりあえずポケットWi-Fiはあまり良くなさそうなのでやめようかな…
ありがとうございました!- 2月22日

退会ユーザー
ポケットwi-fiに関しては回答が多かったので固定回線についてですが、集合住宅の場合、固定回線は建物によって使えるネット会社が限られてきます(・ω・)
電力会社、NTT、ケーブルテレビの主に3社あります。
どれが使えるのかは量販店などでエリア検索してもらえます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
集合住宅で導入が一番多いのはNTTなので、例えば現在契約されていて、引越し先にもNTTの設備があれば解約にならず移転手続きが可能です( ´◡` )
ですが西日本から東日本への引越しの場合はサービスが変わるため移転手続きはできません。
電力会社とケーブルテレビに関しては地域によってサービスが異なるため、県や市をまたいで引っ越される場合ほぼほぼ解約になってしまうかなと思います(´・ω・`)
みずき
ポケットWi-Fiってやっぱり家のインターネットに比べたら遅いんですね(´-ω-`)
アパートのインターネットも2年契約で解約金も発生するみたいなので、だったら引っ越し先でも使えるポケットWi-Fiの方がいいのかなーと思ったんですが…
一長一短ですね(´ω`;)