※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ
子育て・グッズ

息子がベッドから2回落ちた。1回目は旦那がいて、泣き止んだ。今回は病院行くべき?母乳あげて寝ている。

今日の朝息子がベッドから落ちてました…。いつも隣で寝てるので泣き声聞こえて隣見たら居なくて まさか…!と思いベッドの下見たらぬいぐるみをクッションに窓とベッドの間に座って落ちてました。焦って抱っこしたらすぐ泣き止んで笑顔になりました。1週間前にもベッドから落ちたのですがその時は旦那がいる時に落ちてその時は仰向けで落ちてたらしく抱っこしたら3分くらいして泣き止んだらしくてその顔色悪くなったりせずで病院は行かなくて様子見でいいかな?思ったのですが今回2回目なので病院行った方がいいでしょうか?今は母乳あげてぐっすり寝ています。

コメント

おとうふ

吐いたり機嫌が悪かったりじゃなければ緊急ではないとは思いますが、私だったら一応安心したくて連れて行くと思います😣💦💡

  • ルナ

    ルナ

    そうですよね😭💦
    ありがとうございます!!🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️

    • 3月20日
ひさ

吐いたりずーっとグズグズだったりはありませんか?
朝のことで今普通通りなら様子見でいいと思います!
たださすがに2回...となると対策必要ですね!

  • ルナ

    ルナ

    はい!!ありません。

    ほんと対策必要です!!
    どうしたらいいのか考え中です😭😭

    • 3月20日
  • ひさ

    ひさ

    今からもっと色んな所に動き回るので、これでもか!!ってくらい囲うとか、思い切ってベッド辞める...とかですね😥
    友達はベッドガードめちゃくちゃつけて、床にクッション敷いてました!

    • 3月20日
  • ルナ

    ルナ

    そうですよね、、。
    一応今やってるんですけどもっとベッドガード付けるしかですね😭😭
    教えて下さりありがとうございます!!

    • 3月20日
deleted user

落ちた時に泣いていて、機嫌がいいのであれば様子見ます!一番危険なのは、落ちて泣かない時、嘔吐した時です!うちの子もソファの背もたれから落ちて泣いてましたが、案外ケロッとしてました!

もしも、しんどそうとか、嘔吐などがあれば病院に行ってください!

  • ルナ

    ルナ

    そうなんですね😭😭
    赤ちゃんって意外と強いですよね😳😳

    わかりました!!ありがとうございます!!

    • 3月20日
ぽんた

頭の中は見えないので怖いですね。
心配なら病院に電話して連れてったほうがいいか聞いてみたらどうですか。
落ちないようにとか落ちても大丈夫なように何かしてないんですか?
打ちどころが悪ければ植物人間になったりするそうですよ、そんな日が来たら一生後悔すると思います…😔

  • ルナ

    ルナ

    そうします。
    してますけど、思ってもない行動をするんで今対策考え中です。
    そうですね〜分かってますありがとうございます

    • 3月20日