コメント
みっふぃー
毎月第3水曜日に10時からやってますよ!おもちゃで遊ばせたり、ママ同士おしゃべりしたりしてます。
最後に勝田保育園の先生が歌や絵本を読んでくれます。
みっふぃー
毎月第3水曜日に10時からやってますよ!おもちゃで遊ばせたり、ママ同士おしゃべりしたりしてます。
最後に勝田保育園の先生が歌や絵本を読んでくれます。
「子育て・グッズ」に関する質問
雪降る地域にお住まいの女の子ママさん 休日用の服はどのようなもの買われてますか??🥹 トップス ①普通のトレーナー ②裏起毛トレーナー ③ニット ④その他(コメントにで教えてください) ズボン ①リブタイプのレギンス ②普…
学童について 小学校併設の学童の申し込みはしていますが、合わないケースも考えて、他の民間学童の申込をするか考えています。(割と激戦区です) 候補は2つあり、 小学校から歩いて15分の学童(住宅街の中を通り、一つだ…
小学2年生の娘なのですが 今日仲良しのお友達の家に お昼から遊びに行きました。 相手の方は うちと同じく離婚されてて 今日は その子のお父さんの家で遊ばせて頂きました。 とても仲良しの子でお邪魔せて頂くのは2回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きゃらめる
そうなんですね!
たまたま通りかかったら旗が立っていたので気になって!
みなさんお友達同士できてる感じですか?1人で来てる方少ないですか?
何歳くらいのお子さん連れてる方が多いのでしょうか😭?
みっふぃー
私は1人で行ってます!そこに顔見知りのママが居れば話すし、居なければ隣に座ってるママとかスタッフ(おばちゃん)と話します。話す相手いなかったら子供とおもちゃで遊んでます😊
対象は1歳前後までだったと思います!気軽に行ける場所ですよ♪
きゃらめる
1歳前後だったんですね!
そんな情報、市からなにもおしえてくれないしどこにも載ってなかったのでもっと早く知りたかったです😭
もうすぐ1歳になるので😭
みっふぃー
ゆるい設定らしいので、スタッフさんは、大きくなっても来ていいわよと言ってました😊笑
私は市外から引っ越して来たときに、どこかで掲示を見たのか、子育てに関する資料を貰ったときに情報が入ってたのか忘れてしまいましたがすぐに知りました。もっといろんな所で宣伝してくれないとわからないですよね😭
きゃらめる
ネットで検索しても出てこなかったのでママリで質問させてもらったくらいなので😭
なんか八千代市情報が少なくて困りますよね😭