子供が保育園で頻繁に体調を崩し、有給休暇が少なくなって困っています。2歳でこの状況は普通でしょうか。
子供が体調崩しやすすぎて心配になります💦
去年の春から保育園に預けるようになりしょっちゅう風邪をもらってくるようになりました。(それまではほとんど風邪を引くことがなかったです)
急性中耳炎、気管支炎、結膜炎、RSウイルス、インフルエンザ、風邪を引くたびに40度前後の熱で1日休んで治るものはほとんど無いです。
先月で2歳になりましたが、今でも月に何度も保育園からお迎えの連絡が来て30日近くあった有給も残り5日になりました。看護休暇も残り3日でこの調子だと10月に有給を貰うまで持つ気がしません😭
(お婆さんやたまーに旦那にも頼んで交代で子供を診てます)
大きくなればだんだん丈夫になってくよ!とまわりには言われますが、あまりにも体調崩しやすい気がします。
2歳でもこれくらい体調崩してても普通なんでしょうか💦
- ちー(4歳5ヶ月, 8歳)
ぽち
うちも本当によく休んでいました。
扁桃炎で40℃が5日間とか、挙句は2回入院など、大変でした。
私もフルタイムなので、代われる時は母や夫にもお願いしています。
大きくなるにつれて、少しずつ強くなると思います。
1年生の我が子も皆勤賞を取れるまでになりました︎☺︎
コメント