
出産後3日目で母乳が出ない悩み。乳首が短いためマッサージが必要と言われるが、効果がない。授乳に時間がかかり、ミルクに頼ることが辛い。
出産して3日目になりました!
母乳が出なくて困ってます😣
絞ればじわっとはでてくるのですが、全く飲んでくれず…
看護師さんに聞くと
乳首が短いから。マッサージをしないとどうしようもない。
と言われました😥
マッサージを暇さえあればやってるのですが、変わりません💦
一応は咥えるまでは頑張っていくのですが、2回くらい吸って止まってしまいます。。
周りのママさんたちは、搾乳機でとれるくらいの母乳が出るみたいです…
毎回3時間おきの授乳に1時間かかって結局ミルクになってしまいます💦
心が折れそうです😢
- たんそく(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ライナー
出産おめでとうございます❤️お疲れ様でした!
私も短くて苦労しました😱💦吸わせてれば徐々に出てきますし乳首も長くなってきますよ~
新生児だからすぐ疲れちゃうし、今は混合で大丈夫ですよ~

退会ユーザー
私も乳首が短いから飲みにくそうねと看護師さんから言われて、周りのママさん達は普通に飲ませてあげてるのにという焦りと不安抱えたまま退院しました😭
そのうち飲ませていれば少しずつでも伸びてくるよと言われましたが全く変わらず搾乳器で絞って何時間もかけていました
けれど諦めず、まず搾乳器をする前に娘に少し頑張ってもらってくわえてもらう練習をしていると1ヶ月になったころ突然普通にくわえてのみだしてくれたんです!
個人差はあれど練習を少しずつしたりマッサージも諦めず続ければ母乳も軌道に乗ってくれると思います!
今が大変ですが頑張ってください😭✨
-
たんそく
搾乳機で何時間もですか💦
練習あるのみなんですね!
諦めずに頑張ってみます!
ありがとうございます✨- 3月20日

R
退院する日で私2mlでしたよ!笑
いまようやく母乳よりの今後です😅
4.5ヶ月で完母になる人も居るので、焦りすぎなくても大丈夫だと思いますよ(´・ᵕ・`)
ちなみにですが、私は今でさえ搾乳器や手絞りでも母乳10mlです笑
直母じゃないと全然でないです😅
とても焦るとは思いますが、根気よくマッサージと授乳です😔💕
大きくなれば吸い方も上手になってきますし、今は焦らず!!
-
たんそく
今はまだ赤ちゃんもあまり口を開けてくれなくて😅
まだ焦らなくてもいいんですね😊
とにかくマッサージと授乳に通うのみですね!
ありがとうございます✨- 3月20日

こつぶ
同じです!
乳首が短く最初は直接だと飲んでくれなかったんです。
痛いけど、マッサージを根気よく続けたり、保護器付けて飲ませてみたりと色々試しました。
入院中から生後1ヶ月位まではミルクと混合でしたけど、泣いたら咥えさせると言うのを続けていたら出るようになりました♪
乳首も柔らかくなり、こんなに!?と言うくらい伸びますよ(^-^)
人間は哺乳類と言うくらい母乳は絶対に出るので、痛みをケアしながら根気よく続けて下さい!
-
たんそく
根気が必要なんですね💦
自分の乳首が柔らかくなるなんて想像できないくらいまだ固いです😞
とにかくマッサージ頑張ります😣
ありがとうございます✨- 3月20日

まーみー
出産おめでとうございます😊
母乳は水分をたくさん摂ると解決することが多いです!
とにかく白湯をガンガン飲んでみてください🥰
-
たんそく
ありがとうございます😭
具体的なアドバイスありがとうございます✨
試してみます!
ありがとうございます😊- 3月20日

rily
気持ち分かります!
私も母乳出るまで時間かかりました。入院中はほとんど出ませんでした。他のママさん達が「赤ちゃんの体重何g増えました」と報告する中で、ひたすら「増えていません」と報告。おっぱい出ないのに授乳室では1番最後まで授乳していたので、置いてけぼり感があり泣きたくなりました。
3ヶ月近く混合でしたが、めげずに吸わせていたら今では完母。出るようになりましたよー!
他の人と比べたくなりますが、焦らなくて大丈夫です😊頑張ってると乳首切れちゃうかもなので、保護して授乳続けてみてください。応援してます!
-
たんそく
完母ですか!😳すごいです!✨
わかっていただけて嬉しいです😭
みなさん結構余裕がある感じがして、私1人焦ってる感じがして泣きたくなります💦
私もめげずに吸わせてみます!
応援ありがとうございます😊- 3月20日

のん
出産お疲れ様でした😊
そしておめでとうございます❤️
同じような状況だったので、コメントしてしまいました😭
私も助産師さんに乳首が短いからあなたも赤ちゃんも大変だ。と嫌味っぽく言われました😓💦
入院中吸ってくれないので、もちろん母乳も出ず…。にじむ程度。
家に帰ってからもギャン泣きする息子に無理矢理吸わせてました😢
毎日泣きながら授乳してました💦
でも、毎日諦めないで吸わせて、お風呂や暇さえあれば乳首を伸ばすようにマッサージして、3週目位からだんだん吸ってくれるようになり…。
1ヶ月半の今では完母で、授乳前の圧抜きと授乳後の残乳だけでも100mlは搾乳できるようになってきました😊✨
まだまだ、3日目です☺️
赤ちゃんも吸わせるママも初心者です。
赤ちゃんは吸う力がついて、吸うのも上手くなりますし、ママは抱っこもポジショニングも上手くなります✨
乳首もだんだん吸いやすく変化します。
焦らずにゆっくり2人の上手くいく方法を探りましょう👍
-
たんそく
完母なんですね!
すごい✨
毎日マッサージと授乳めげずに頑張ります😣
私もそんな日が来るかも…と夢見ながら頑張ります✨
ありがとうございます😊- 3月20日

pikumin
ご出産おめでとうございます😊💕💕
私も乳首が短めで、3日目ごろからおっぱいは張るのですが全く飲めていなくて、退院する日の朝にやっと1g飲んで看護師さん達と大喜びしました😂
みんなが母乳前と後で体重計乗せていましたが、退院前日までは飲めてないと思うから乗せなくていいよーって言われてヘコんでました😢
退院後1週間は混合であげましたが、飲めてそうな気がしたのであとの1週間は母乳のみで2週間健診に行ったら、ちゃんと体重増えていて完母で大丈夫と言われました🥰
-
たんそく
ありがとうございます✨
私と同じような悩みを持ってる方が完母になった話を聞けると嬉しいです😊
今では想像も全くつかないほど全く出ませんが、いつか私にもそんな日が…?と夢見ながら頑張ります!
ありがとうございます✨- 3月20日
たんそく
ありがとうございます😭
吸わせてればいずれ出てくるんですね😳
看護師さんも忙しそうで全然来てくれないからなんだか取り残された感があって毎回つらいです💦
ライナー
お金払って入院してるんですから今聞かなきゃもったいないですよ(笑)
退院してからルイボスティー2㍑飲んでますが、捨てるほど出てきます💦
たんそく
確かにそうですよね(笑)
捨てるほど!
すごい💕
そのお言葉希望になります✨
ありがとうございます😊