※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が喋らないしトイレトレーニングもうまくいかないことで不安。友達の子供は喋り、トイトレもできると聞き、心配。保育園で上手く言葉やトイトレができるか心配。

不安です。
上の子が2歳ちょっとなんですが、喋らないし、喋らないからトイトレも上手くいきません。
上の子と同い年の子がいる友達の家に遊びに行ったら、その子はすごく喋ってて、これ食べる、こっちいく、おしっこでたー、ママ終わったよー、など二語を喋ってました。
その子に相談すると、保育園行けばみんな喋ってるから喋れるようになるし、トイレもマネするよ!と言います。
うちの子は未だに、何かして欲しい時などは、ん!ん!しか言わないし、動物の名前もねこやいぬではなく、にゃー、わんわんと言った鳴き声の言い方しか言いません。
トイトレもうんちしたらどう言うんだっけ?と私が言うと、お尻に指を指して、ん!ん!と言ってやっと教えてくれます。おしっこもおまるでしてくれなくて、おしっこが出そうになると私にオムツを渡して履かせて!って感じで持ってきます。それでオムツを履いた途端、じゃーとおしっこをします…赤ちゃんの時からオムツが汚れてても泣かないタイプでした。

4月から保育園で言葉も喋れなかったら先生に伝えたいこととか言えるのか、友達とも仲良く出来るのか、トイトレも上手くいくのかなど、ほんとに心配しかありません。

コメント

ママリ

友達の子が喋らなくて、アンパンマンの言葉図鑑は買って良かったと言ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子もいてなかなか相手にも出来ない時があるので買ってみようと思いました😔

    • 3月20日
まる

私の勤めてた幼稚園にも同じように言葉でじゃなく
指を指して訴えたりして知らせてくる子はいました!
ちなみに、4月当初の3歳児の子です。

もともとおとなしい性格でもありましたが、友だちや
先生と関わるうちに少しずつお話ししてくれるように
なりましたよ☺️
おまけに、声も小さいウィスパーボイスでした笑
でも、卒園する時には口数は少ないですが、ちゃんと
言葉で伝わるのも上手になってました😊

お友だちがおっしゃる用に
同年代の子とかと関わると刺激になって、突然話す子も多いですから、もう少し様子をみてあげても大丈夫じゃない
でしょうか?

お母さんは心配だと思いますが、ゆっくり進んでいくのも
その子のペースに寄り添ってあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もマイペースだし大人しい方です😔
    同い年の子と遊んでて自分の遊んでたおもちゃを取られていっても怒らないし、やられっぱなしのところがあったりするので、言葉が喋れないと不安で💦

    もう少し様子を見てみます😭

    • 3月20日
ana*

ちゃんと意思表示も出来てるし
トイレなんか凄いと思います!!!!
今はまだオムツがいいんですねー*ˊᵕˋ*
言葉は早い遅い本当に差があるので3歳くらいまでは
気長に待つのがいいと思います♡♡
なんの専門家でもないので
心配でしたら相談されてみてもいいと思います!
すっきりするかもしれませんよー‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りが1歳で保育園に行ってて、やっぱり保育園が刺激になるのか、もうトイレしてるよーとか喋りまくってうるさいよーとか聞くと保育園に行ってないうちの子はやっぱり遅れてるよね⁈って焦ってしまいます…💦4月から保育園行って、みんなと比べたらいろんなことが遅れてて、おいてかれたらどうしよう、可哀想な思いしたらどうしようとか、いろいろ考えてしまって…

    もう少し様子を見てみます😔‼️

    • 3月20日
なっちゃん

うちの息子も言葉遅かったです!言葉として出てきたのは、2歳半頃でした。
去年の4月から幼稚園に行ってて、早生まれなので2歳になって1ヶ月で通い始めました。その頃はまだ「ママ」も言えず、パパもママも「ばー」と呼ばれてました😅6月頃からちょっとずつ言葉が出始め、夏休みに入った頃、2語文っぽい言葉も喋るように…3歳になった今は、普通に会話もできるようになってきたし、歌もよく歌ってます♪
うちの息子もおとなしい、というか集団に入っていくのが苦手で…喋れないし、幼稚園に入りたての頃は、コミュニケーションはとりづらかったと思います。今では、先生やお友達と、それなりに会話してるようです◎
幼稚園入園当初、大人の質問に対してYes/Noの反応はできてたので、それは先生に伝えておきました。先生方も発語を支援してくださいました!ついでにトイトレも😅先生の提案で9月半ばからトイトレを始め、1ヶ月後には幼稚園では失敗しなくなりました。ウンチは未だにオムツでしますが、オシッコは自分で「トイレ!」と言って、一人でトイレに行ってオシッコしてくるようになりました!
私も幼稚園入れた時は不安だらけでしたが、先生方のサポート、お友達との関わりを通して、発語もトイトレもできるようになったのかなーと実感してます。息子さんもきっと大丈夫ですよ◎

りーさ

うちは上の子が3歳半の幼稚園の入園の時点でもまだそんな感じでした。

言語聴覚士の先生に相談に行ったりもしました。
先生によると、言葉の発達段階はピラミッドのようになっていて(当時のメモ載せたのでよかったら参考にどうぞ。)単語ばかりをいくら教え込んでも意味を理解しないと発語には繋がらないそうです。
日々の生活の中で実際に見せたり体験させたり、集団の中で他人と関わる経験を積んでピラミッドの土台をしっかりさせる事が、言葉の意味や使い方を理解するのに繋がると言ってました。
気持ちや状況を代弁してあげたり、わかりやすい言葉でゆっくり話しかけるのもいいそうです。

ちなみにうちは入園後、1ヶ月ぐらいで2語文が出始めてから一気に話せるようになりました!
トイトレは入園後も全然ダメでしたが、夏休み中に一度成功したらそれからほぼ失敗しなくなりあっという間にパンツになりました!
まだ2歳なので全然焦ることはないと思いますよ😃
まあ、まわりが話してるのを見ると焦ってしまうのはすごーくわかりますが(私もそうだったので)😓

下の子もまだ話しませんし、トイトレもまったくですが成長スピードに合わせて見守っていくつもりです😉

りんご

保育士していました。保育園で先生にうまくつたえられなければ言葉が出てくるかもしれませんよ。今はらたーたさんが話さなくてもわかってくれるから話す必要にかられないのかもしれません。うちの娘もですがついつい行動とか色々で言いたいことわかってしまって私が動いてしまうので言葉でないです。