職場でプライベートなことを聞かれて困っています。住所を教えたくない場合、どうすればいいでしょうか?
独身時代の話なのですが、職場の女性(中年女性)に「どこに住んでるの?」と聞かれて、素直に「〇〇ですよ〜。」と答えました。
私はその時にアパート暮らしだったのですが、私がアパート暮らしだということと、彼氏がいるという情報を誰かに聞いて、勝手におばさん達が同棲してると噂してたらしいんです。
同棲なんてしたことないのに、よく勝手に話作れるなと恐ろしかったです。
すごく嫌な職場だなと感じました😖
なので、今は自分からプライベートな話は絶対にしないのですが、いまだに、「どこに住んでるの?」とか聞いてくる人がいて嫌です。
結婚し、引っ越しもしたのですが、職場の人が怖くて仕方ないです。
ただの話のきっかけとかじゃなくて、詮索好きな人たちばかりで噂話のネタにされそうで怖いです。
もし、住んでるところなど教えたくない場合、どおしたらいいのでしょうか?
- パンだ(9歳)
コメント
O(◦♥///Δ///♥◦)O
そこら辺です~♡とか、〇〇スーパーの近くで~す♡とか濁します( ̄▽ ̄)
ゆず96
詳しく言わなければ良いと思いますよ!
“◯◯の辺りです”とか“◯◯の近く”とか言うのはどうでしょうか?
私の場合ですと、ちょっと説明しにくいですとか逃げます。
そう言えば、聞かれたくないんだなって解ると思うので。
-
パンだ
回答ありがとうございます!
やっぱり素直に答えると自分がバカ見ますね😭
説明しにくいって言うので、わかってくれますかね😂- 2月22日
na❁
私だったら、家聞かれたら
〇〇さんはどこに住んでるんですか〜?って聞き返します😉
それでもしつこく聞いてくるなら
〇〇さんのところから電車で
2、3駅くらいのとこです〜って
テキトーに答えちゃいますかね。
これなら、上りか下りかすら
わからないし、
△△って所?!とか言われたら、嘘でも
そこらへんです!って言います。
-
パンだ
回答ありがとうございます!
きき返すことも大事なんですね!
うまく切り替えせるようになりたいです😓- 2月22日
ちぃのママ
私もお店の名前出してそこから車で◯◯分ですー。とか適当に言ってますよ❗
仲良くなった人とかなら話してもですが、別に話したところでその人がくるわけじゃないからテキトーにしてましたよ!
真面目なんですね!(笑)
ほにょにょ
近くの駅の名前を言ってます笑
スタンドで働いていて
お客さんにもどこに住んでるか聞かれて気持ち悪いです
-
パンだ
回答ありがとうございます!
近くの駅だったら、特定されなくていいかもですね!- 2月24日
もり
わたしも同じです❤(。☌ᴗ☌。)
ここから10分くらいのところですー!○○さんはどのへんですかー?みたいな(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
パンだ
回答ありがとうございます!
「〇〇スーパーの近く」っていいですね!
パンだ
回答ありがとうございます!
ここから10分くらいのところです!ってわかるようで、わからないですもんね!
言ってみたいです😊