※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
雑談・つぶやき

今日はものすごく聞き分けの悪い日で私もいつも以上にイライラしちゃっ…

今日はものすごく聞き分けの悪い日で
私もいつも以上にイライラしちゃって
息子にとっては辛い1日だったかな。
せっかく行った遊び場でも嫌がって
大泣きして大暴れして注目浴びて、
しまいには裸足で脱走する始末。

まだお喋り出来ないから余計に
息子もイライラ、モヤモヤしたんやろうし
それを分かってあげたかったけど
ダメだった。ごめんね。

息子もイライラ引きずってるのか
家帰ってからも呼んでも無視したり
全然言うこと聞いてくれずに
悪さばっかりしてたな…
構って欲しいのか何なのか🌀
遅れたイヤイヤ期なのか?

子どもの気持ちくみ取るのって
ほんと難しい。
もっと上手に楽しく育児したいな。

イライラしっぱなしのママでごめんよ。

コメント

mamari

私も昨日イライラで同じ気持ちだったのでコメントさせていただきます😣💦イライラしてしまいますよね😫💦怒らない様にしてもつい大人の都合で怒ってしまい反省です…😣
ウチはワザとにおしっこをソファにかけられ…オモチャ箱のオモチャを部屋中に散らばし片付ける気ゼロ…
そんな事が積み重なり…

息子さんがウチの子と同じ月齢なのでそういう時なんですかね😥
同じ気持ちのママがいて安心しました😊

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます😊!

    大人の都合で怒ってしまうの
    度々あって私も反省します…
    ダメだなあ。と後で思っても
    遅いんですけどね😭😭

    ワザとおしっこをソファーに!
    それは激怒しちゃいます⚡️
    後片付けも大変だし、
    ワザとって所がまた…ですね😱

    たしかに同じ月齢ですね〜💓
    イヤイヤ!だったり
    構って欲しかったり
    色んな葛藤があるんですかね🤨
    日々怒りながらもゆったり
    育児頑張りましょ〜🙋‍♀️❤️

    • 3月20日