
メイクリハーサルについて。来月 式を挙げるにあたってメイクリハーサル…
メイクリハーサルについて。
来月 式を挙げるにあたって
メイクリハーサルをしました。
衣装(WD.CD)を着てメイクリハーサルができるので当日と変わることなくイメージできるのが魅力だと言っていたので安心していたのですが、実際は適当さが目立ち不安になりました。
髪型はどうしますか?と言われイメージ写真を見せると、一瞬見ただけで進められ、後は全く写真も見ず。
後れ毛は出したいと言っていたのに、全部まとめられ後から、あ、忘れてた〜。と
お色直しのヘアも同様、私のしてほしい髪型の写真はほとんど見ず進められ、前髪をかき上げ風にしたかったのに全然イメージと違うものにされ私が納得していないのに「納得できないならやめたしかいいよ!」と。似合わないと思うならやめろみたいに。
普通イメージと違うとなれば、もう一度やり直してくれるものではないのでしょうか?なぜ私が諦めなくてはならないのでしょうか…。明らかセットが違ったのに。
他にも、衣装を着替えるときはハァハァ言いながらされていたので、なんかもうすみません…って感じになりました。
大変なのは分かりますが、こちらに伝わってくるの悲しくなり不満なところがあっても言い出せなくなりました。
ドレスは全て提携店から借りてるので小物もすべて式場に持ってきてくれていて用意してくれてたのに、靴もはかずアクセサリー類も替えてもらえず。
サッシュベルトもこちらのしたい結び方は細かく聞いてくれず適当にシャシャーと結ばれて…。新郎の小物も替えてくれませんでした。
時間ないのは分かりますが、あまりにも適当で当日が不安です。当日こそ時間に追われて適当にされるんじゃないか、忘れられるんじゃないかと。
その人が当日も衣装、メイク担当だそうです。
皆さん、やっぱりこうゆうものなのでしょうか?
モヤモヤを吐き出すところがなくここで書かせてもらいました(;_;)少しスッキリしました
- maki
コメント

kisa
私ならクレーム入れますよ😡

退会ユーザー
結婚式場で働いてました
普通にクレーム案件ですね
アドバイスはしますが
普通はお客様の希望に添えるよう
進めていくのが当たり前です
プランナーさんや支配人に言って
もう一度打ち合わせした方がいいです
-
maki
やっぱりこれは、クレーム言える内容ですよね、、。私が求めすぎなのかと思いましたがモヤモヤが消えないのでプランナーに相談します😭
- 3月20日

🐣
一生に一回のことなので、こだわりたいですよね🥺
メイク担当の人、クレーム入れたら別の方に替えてもらえるのではないでしょうか?
我慢しなくていいと思います😭
-
maki
やっぱりこれは普通じゃないんですね!😱ほんとなんか日に日にモヤモヤが募ります…
共感してもらい少し楽になりました!ありがとうございます😊- 3月20日

ママ子
わたしなら
プランナーさんに言って
担当変えてもらって
やり直してもらいます!!
当日絶対失敗したくないので。
-
maki
担当変えてもらってやり直したいのですが、私が遠方のためもう時間も休み取れる日もなく…
当日変えてもらった人に賭けなるのも怖くて(笑)💦
プランナーに相談してみます…- 3月20日

ママリ
私も同じような経験をしたので、思わず回答させて頂きます!
1回だけの大事な式で、しかもこちらは決して安くはないお金を支払うのに、そんな対応では納得いかないですよね…。
私もモヤモヤして、とにかく悔しかったので、プランナーに相談して、もしこのままならもう式は挙げたくないとまで言いました。
その後そのヘアメイクさんから謝罪があり、ギリギリのスケジュールの中でしたが他のヘアメイクさんに変更、再度リハーサルをしてくれました。
とにかく担当プランナーさんか式場に連絡して、今の思いを話してみると良いと思います!
我慢する必要無いと思います!
悔いのない素敵な結婚式になりますように☻
maki
やっぱりおかしいですよね!?😡ほんと今考えるとイライラしてきて不安でたまりません、、
ありがとうございます😭💗