
食費について相談です。6万円の予算は多いでしょうか?外食やお惣菜も含めたいと考えています。
もうすぐ仕事復帰するのですが、復帰しても毎月赤字になりそうです💦
私は時短勤務ですし、旦那もほぼ毎月一定の給料なので、収入は限られます。
そこで、毎月の出費を抑えるために、まずは食費を見直そうと思っているのですが、食費毎月6万円の予算って多いですか?
うちの食費は、
米代含む
外食費含む
旦那と私のお昼代除く
旦那の飲み代除く
です!
外食するのは主に土日で、頻度は仕事復帰してみないとわかりません😳
平日にスーパーでお惣菜を買って帰る場合の費用も食費に含みます💦
- ピーのすけ
コメント

ママリ
6万は多いかなぁと思いました!
うちは外食込みで多いときで4万円、基本は3万円くらいです!その中の1万円は生協で冷凍とかに頼ってます!外食は月3~4回です!
今月から、1週間分の献立と買うものをノートに書いて生活してます!2万円くらいに抑えられそうです😊

まま
食費を見直されるのであれば、食費と外食費を分けた方がいいのかなと思いました😊‼︎
-
ピーのすけ
それも検討します!
ありがとうございます😊- 3月20日

なつ
うちは4〜5万くらいなので、少し多い…?でもお子さんその月齢ならそんなもの…?って感じですかね^_^💦💦
旦那が大食いなので、うちはさほど切りつめれてませんが😂💦
スーパーはまとめ買いです🙋♀️
-
ピーのすけ
どうしてそんなに安いんですかー😭💦
うちも旦那が大食いですし、週末まとめ買い方式なので一緒なのに😵
しかも毎日の献立は汁物含めて2〜3品しかなく、肉や魚も高い物は買っていません😵どうしたら良いのか💦- 3月20日
-
なつ
外食は少し控えめにしてます💦家計簿つけて、ちょっと今月やばそう…と思ったら外食諦めます笑
うちも2〜3品ですね😂💦最近2品が多く旦那に申し訳ない…😢
私がルール?として決めてるのは
・肉、魚は1日1つ。おかずとして足りなそうならウインナーやベーコンで代用してます😂
・野菜は基本八百屋さん。その方が安いし綺麗なので😂
・もやしは必ず購入笑
・ご飯炊くのは1日1回‼︎食費より光熱費ですが💦余れば全部冷凍してます😂- 3月20日
-
ピーのすけ
外食はやはり控えめになりますよね😱
2品だとどうしても寂しく感じるけどそれでも仕方ないですよね😢
そのルール見てると私もほとんど同じ感じです😂でも八百屋さんだけは近くになくて行ったことがないので、そこだけは未知です😳八百屋さんあるのが羨ましいです🌟
ありがとうございます😊- 3月20日

かん
私も月に6万くらいします💦
ママリのみなさんは節約されていて本当に尊敬です!
-
ピーのすけ
同じくらいなんですね!良かったです😭
私ももしかしたら高いのかなと思ってはいたのですが、皆さんどうしてそんなに安く抑えられているのか疑問で😢- 3月20日

さち
うちは食費2.5万ですが、外食費は3.5万で予算組んでます!
お惣菜は買わないように出来ませんかね?あとは、フルで復帰ですかね、、、
-
ピーのすけ
外食費と合わせて6万円の予算なんですね!自炊を安く済ませれば外食費の予算をそんなに組めるんですねー😳
今のところは育休中なのでお惣菜は買っていないのに毎月6万円超えで😢復帰してもお惣菜を買わない生活を続けます💦
あと通勤時間が長いので、フルの復帰は厳しいです😵- 3月20日

YU0123
うちも節約意識せず使って6万くらいなので、少なくは無いと思います。削りたいならまだまだ削れるとは思います!
-
ピーのすけ
節約意識しないで6万円なんですね😵私は意識してるはずなのに6万円をあっさり超えてしまって😵高い物は買っていないはずなのに不思議です😭- 3月20日

ひろ
外食も含めたらうちもそれくらいにはなります☺️たまには惣菜もかいたくなりますし💦私が残業の日は旦那が夕飯を先にすませるのでどうしても惣菜とつくりおきになります。仕事復帰して最初はやっぱり疲れて作るのも大変だと思うので徐々に節約したらいいと思います!うちは一応つくりおきやらまとめ買いしてゆるくやってます。
-
ピーのすけ
同じくらいなんですね😭🌟
やはり仕事しながらしっかり作るのは大変ですよね😵
なるべくゆるくやっていこうと思います😊
ありがとうございます!- 3月20日
-
ひろ
こどもも旦那もよく食べるし、なんせ帰ってから時間がないです💦19時前くらいに帰宅なんでできたものから食べさせてます。なので旦那がいない日は外食したりしちゃいます☺️みなさんみたいに月3万とか無理です。徐々にがんばりましょ!
- 3月20日
-
ピーのすけ
帰宅がその時間だと本当に時間ないですね😱💦
私はそこまではいきませんがそれでも早くはないのできっと日々の生活回すので精一杯で節約のこと考えられなそうです😵
徐々に頑張ります!ありがとうございます😊- 3月20日

退会ユーザー
赤字はどのくらいでしょうか?
うちは食費はザルなので…😓10万円くらい使ってます💦
家計を見直す場合、通信費など他の費目(特に固定費)の見直しのほうが一度見直せばいいので楽では?
-
ピーのすけ
赤字は毎月8万円くらいです😢なのでこのままではボーナスまで生活費にあてることになりそうで😭
そう言われてみたら、固定費を見直した方が一回で済みますね😳
でも今のプランがどれも一番安いし、住宅ローンも車のローンもかかえているし、火の車です😭- 3月20日
ピーのすけ
6万は多いんですか😭
無駄な買い物しないように私も献立決めて買いだめしてるし、毎日の献立は汁物含めて2〜3品です😱
何が買いすぎなのか全く見当がつかず💦
どうしたらそんなに抑えられるのでしょうか😭