
今月末に旦那の誕生日があるんですけど30歳になる節目?として旅行に行こ…
今月末に旦那の誕生日があるんですけど30歳になる節目?として旅行に行こうと考えているのですが旦那の仕事の都合上、4月上旬に行こうと思ってます😊
行き先とかはまだ決めてないのですが温泉旅行とかにしようかな?って思ってます!
5ヶ月ベイビーがいるのですが新幹線はやめといた方がいいですかね?それと5ヶ月だと温泉は色々と感染する可能性がありますか?💦💦
旦那を祝いたい気持ちはいっぱいあるのですが何より娘のことが一番心配で🤢
大阪住みです!赤ちゃん(5ヶ月くらい)がいても楽しめる旅行先があれば是非教えていただきたいです!!
金額はだいたい10〜15あたりで考えてます!
10以下でいいところがあれば尚更いいのですが(笑)
- ゆめなん(6歳)
コメント

Kne ❤︎*。
娘が半年くらいの時に旅行で温泉入りましたが、温泉も家族風呂で熱くて娘を浸からせてあげれなかったのが失敗だったなと思いました💦

R_mama
客室風呂がついてる温泉にしたら娘さんも大丈夫だと思いますよ😁
大浴場だと温度の調節もできないし、オシッコとかウンチが心配なので、私も息子が7ヶ月のときに客室風呂がついてる温泉に行きました♡
里帰りなどで1ヶ月ぐらいで飛行機に乗る赤ちゃんもいるし、新幹線は抱っこしてたら大丈夫じゃないかなーとは思います🤔
-
R_mama
ちなみにスイマーバのマカロンバスを持って行って、お湯の温度は調節できて子供もよろこんでました♡
- 3月19日
-
ゆめなん
ありがとうございます!
客室風呂がついているところを条件に探してみます😊- 3月20日

ママ
2週間前に家族で
産後初の温泉旅行へ行った者です🙋🏻♀️
(因みに旅行先は湯村温泉)
生後5ヶ月だと新幹線はしんどいかなぁ〜と思います!できれば車で2時間以内に行ける所をオススメします!新幹線でも2時間以内で行ける所!ただ寝てるだけの赤ちゃんでもチャイルドシートに乗せられて何時間も拘束されると何かしら負担はかかると思うので( ˃ ˂ )
あと絶対部屋にバス付きがいいと思います!
温泉の温度って結構熱かったりするから
その時の為に部屋で入れるようにしてた方がいいです!因みに私が行った湯村温泉にはバス付きの旅館はほぼ無かったです💦旅館で部屋にバス付いてるところは露天風呂付きのお高い部屋しかありませんでした!1人5万とかするお部屋です😳💦ゆめなんさんの予算には治るかもしれません⋆*
-
ゆめなん
ありがとうございます!
チャイルドシートも負担なりすもんね💦
行って後悔するの嫌だし今回は辞めておこうかなとも思ってきました😅- 3月20日
ゆめなん
ありがとうございます!
温度調節できないの不便ですよね🤢💦