
生後二週間の娘がおり、体重増加に関して不安です。母乳とミルクのバランスや体重増加についてアドバイスをお願いします。
生後二週間の娘がいます。生後10日目に病院へ行った時、今体重が20gずつしか増えてないけど1ヶ月健診の時には生まれた頃から1kgは増えるようにということと、母乳片方10分ずつは長すぎるから5分ずつにしてミルクを80足すように、と言われました。ミルクへの抵抗はありませんでしたが、母乳の出が良いことや、入院中に習ったように毎回先にミルクを用意して母乳あげた後ミルクをあげるというやり方にモヤモヤしてます💭
これで良いのかな、、母乳だけで満足してくれるならそれでも良いんじゃないのかな、、と毎回思います、が、1ヶ月健診時に体重を指摘されるのが怖いです、、
毎日毎日同じことで悩んでます
アドバイスいただけると嬉しいです
- ぽむ
コメント

もこ
5分ずつというのは、合計で10分しか授乳しないということでしょうか?

エマ
赤ちゃんがどのくらい飲めているか授乳前後で体重計ってみてはどうでしょうか。
母乳は出ていても上手く飲めるようになるまで日数かかるかもしれません。
私は2~3か月でやっと授乳が安定した感じでした。それまで混合でミルクもあげてました。
それか大変かもしれませんが、搾乳して足してあげるとかどうでしょうか?
授乳時間は左右5分ずつ×2で習いました。
-
ぽむ
入院中は90でしたし退院してからは5分ずつで100は飲めてるみたいです。。まだ出が悪かったりするんですかね、、
搾乳してみます!- 3月19日
-
エマ
1回100㍉飲めてるなら充分だと思います。入院中90もすごい。私20とかでした笑
自信もって母乳で良いと思います。体重気になるなら授乳回数増やしてあげる…ですかね。
それか寝る前1回ミルクにすると夜中の授乳が少し楽です。- 3月21日
-
ぽむ
ありがとうございます😭🙏
体重測ったら結構増えてたのでこの調子なら大丈夫そうでホッとしてるところです。泣
母乳中心でたまにミルク足すやり方でしばらくやってみようと思います!
ありがとうございました(T ^ T)- 3月22日

チッチ
母乳は出ているんですよね⁉️
私は片方10分ぐらいやっていましたよ。
飲むだけやるって感じって。
足りなくて泣いたりはないんですか⁉️
母乳が少なかったらミルクを足してあげないと
いけないけど。
-
ぽむ
母乳出てます!
足りなくて泣くはないですが、寝ないことはあります。。どうだったら足りててどうだったら足りてないのかがわからず、、病院で言われたみたいに最初からミルクも用意したら良いんですかね、、くわえさせたら全く飲まないってことはないですし、、- 3月19日
-
チッチ
入院中に90飲めていたら良いほうだと思います😆
自信をもってください❗
入院中はそこまで飲めない赤ちゃんが多いので。
病院に行ってから日にちがたっているようであれば
自宅で体重を計ってみたらどうですか⁉️
それであまり増えてなければミルクを足すか検討したら
良いと思いますよ😄
増えていればミルクなしで良いと思います😄- 3月20日
-
ぽむ
本当ですか😭嬉しいです( ; ; )
しっかり増えてることを願って体重また測ってみようと思います、、- 3月20日
-
チッチ
あくまでも目安で個人差があって当たり前です😄
成長しない子はいないのであまり心配しなくて良いと
思いますよ✌️
マイペースなお子さんだと思いますよ😄- 3月20日
-
ぽむ
そうですよね!神経質になりすぎちゃってました💦あまり考えすぎずやってみようと思います!♡
ありがとうございました🙏🙏- 3月22日

mappi
授乳で片方10分ずつあげて、それでお子さんが足りない!と泣くことなく満足してればいいと思うのですが😥
私も娘の体重の増えが気になって何度も相談してました。体重の増えが心配なら寝る前の授乳をミルクにしてみてと言われました💡
ですが、成長曲線内だしちゃんと増えてってるしあまり心配することないですよとのことでした!
1ヶ月で1kgというのはあくまでも目安ですし、個人差もあるし、、と私は思います😊💦
-
ぽむ
泣くことはないんです。。
やはり体重を増やすにはミルクが手っ取り早いですよね、腹持ちも良いですし、、
個人差、、と頭ではわかっているのですが前回結構きつめに言われたのでメンタルやられてます(T ^ T)- 3月19日
ぽむ
そうです、、片方10分ずつしてると言ったら長すぎる!赤ちゃんが疲れるから5分で切り上げてあとはミルク足して!と言われました
もこ
私が通ってた母乳教室では右5分左5分→右5分左5分と言われましたよ!
なので、今も合計で20分やってます!
5分ずつの方が疲れる前に両方を飲めるのでより飲んでくれると思いますが...
自分のやり方でいいと思いますよ!
母乳相談とか個人でやってる人のとこへ行ってみるのはいかがですかね?😊
ぽむ
入院中に母乳の出が良いから母乳だけでいけそうだねと言われてたのに合計で20分は長いと言われたんで混乱してしまいました(T ^ T)とにかく体重を増やせということなんでしょうが、、
やはり専門のところでみてもらった方が良さそうですかね