
コメント

mama
私が通っている病院では赤ちゃんが2センチくらい(9週ごろ)になったら予定日確定するから母子手帳はそれからね〜って言われました😊
けど1人目の時は6週でもらってきてと言われたので病院によるんだと思いますよ!

ペンさん
赤ちゃんの姿が見えて、心拍の確認が取れてから母子手帳だと思いますよ💓
場所によっては
2回連続で心拍確認出来ないと妊娠届もらえなかったりもするみたいです🤔
-
アイビー
そうなんですね
娘の時がどうだったかすっかり忘れてしまって…
娘も今お腹にいる子も同じ病院なのですが…- 3月19日

りこうど
わたしも今週に5週目になるので、
病院で胎嚢確認できました。
つぎは3週間後に行って予定日決めようと言われてます!😊
予定日決めてから、たぶん先生に母子手帳もらいに行ってと言われると思いますよ。
そろそろかもですが、、
-
アイビー
お子さん、同じくらいですね!
母子手帳云々よりも「このまま育たなくて流れちゃう可能性もある」っていうことを全面に言われたので不安でいっぱいです
つわりがあるので、流れてはないようですが…- 3月19日
-
アイビー
今週金曜日に母子手帳が問題ないくもらえたら安心です
返信がバラバラになってしまい申し訳ありません💦- 3月19日

チビパンダ
心拍確認して予定日決定したら、母子手帳交付な場所が多いかと!😃
大体8週前後で確認出来る場合が多いので来週の検診によっては母子手帳交付の案内されると思いますよ👍
待ち遠しいですね🎵
-
アイビー
そうなんですね!
今度の受診でもらえたら安心です!- 3月19日

チロルチョコ。
病院や地域によって
母子手帳をもらえるタイミングは
バラバラだと思います☺︎
わたしの行ってるクリニックは
心拍が2度確認取れた事と
胎芽が1cm以上になってからです!
1度目の診察で胎嚢が見えたら
母子手帳を貰ってきてー
という地域もあるみたいですよ♬
早く母子手帳欲しいですよね💓
-
アイビー
地域や病院によって違うのは知りませんでした!
金曜日にもらえたら安心なので、早く欲しいですw- 3月19日
-
チロルチョコ。
わたしは前回7w0dで行き
次回2週間後の診察したら
そのあと母子手帳だね〜👍
と、、言われてます☺︎
わたしも早く欲しいです💓- 3月19日

にこ☺︎
病院によって違うみたいですよ~!
私が産んだところは胎嚢確認、心拍確認、予定日決定の時点で母子手帳貰ってきてくださいと言われたので3回目で書類もらいました(^^)
-
アイビー
そうなんですね!
娘の時と同じ病院ですが、どうだったかすっかり忘れてしまって…
流れてしまうこと可能性があることを強く言われたのでちょっと不安です
つわりが最近始まったので、流れてはなさそうですが…
早く欲しいです- 3月19日

R_mama
どっちにしても心拍の確認は必須ですよね!
確認できてすぐに妊娠証明書をもらえる病院であれば、母子手帳の発行ができますね✨

ひつじ
私の病院では心拍確認が2回できて、予定日を確定してからだったので10週に母子手帳を貰いました(;´д`)
周りでは7週や8週で貰ってると見ていたので焦りましたが(笑)

あん
1人目は6週で心拍確認できましたが
母子手帳は11週で、
2人目は6週で胎芽も見えませんでしたが
その日のうちに貰うよういわれました!
違う病院なので先生の考え方によるみたいですよ😊
アイビー
そんなんですね!
もらえたらいいなぁと願ってます