※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなぼー
妊娠・出産

エコー写真の週数が違うのは先生が手動で入力しているためか、大きさで自動判別されるためか気になります。GSが15.7mmで正しい週数や大きさが気になります。

アプリでの計算では6w3dで初診に行ったのですが、5w0dと貰ったエコーの写真には書いてありました。


これは先生が手動で入力しているのでしょうか?
それとも大きさで自動的に判別されるものなのか... 😖


GSが15.7mmだったのですがどちらの週数が正しいのか、大きさが正常なのかどうかが気になります😭


コメント

ぱーら

大きさで週数が記載されてますよ😊
はじめの頃は自分の生理周期でこのくらいの週と思っていても、意外とズレてることが多いですからね✋️

deleted user

大きさで機械が勝手に判断します!まだ初期はズレることが多いです!9wごろまで個人差がかなりあります!

はじめてのママリ🔰

私のところはなにか機械に最終月経と大きさを入力して、両方を機械が判断して数週決める感じでした!
だいたい9週の時の大きさで予定日決めるので、まだかなりざっくりで今後変わってくると思いますよ︎︎︎︎☺︎

e.

赤ちゃんの大きさで週数決まって、予定日も決まるので、エコーに書いてある週数が正しいです!

deleted user

機械が赤ちゃんの大きさどれぐらいか測ります。
エコーは多少誤差でますし、
生理が基本ずれない方なら、
最終月経の日から、
予定日決めます!と言われました😣