※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
産婦人科・小児科

長崎市の東長崎地区でおすすめの産婦人科ってありますか?費用や産後のお祝い等。

長崎市の東長崎地区でおすすめの産婦人科ってありますか?
費用や産後のお祝い等。

コメント

はじめてじゃないママリ

東長崎地区でなら宝マタニティか池田産婦人科のどっちかになると思います(*^_^*)

私は宝マタニティに1人目も2人目も通ってます
費用は1人目の時は8万いかないくらいでした!
多分他の産婦人科に比べて手出しは多い産婦人科だと思います(^_^;)
産後のお祝い善はコース料理で誰か1人呼ぶことができますよ(*^_^*)

  • アンパンマン

    アンパンマン

    返答遅くなりすみません。
    コメントありがとうございますm(_ _)m
    宝マタニティ人気ですね✨
    私も二人目は宝さんに通ってましたが、里帰りした為費用や他の事はわからず💦
    参考になります。
    ありがとうございました✨

    • 3月20日
Ⓜ︎®️N--7

池田で出産しました。
手出し3万でした。
3人出産しましたがみんな違う産婦人科だったのですが、今回の池田産婦人科が1番安心出来ました。
こちらの産婦人科は予約制でないし、待ち時間も長くなくよかったです。
産後のお祝いにはベビーリングがプレゼントされました。他の産婦人科でしていただいた、入院中のエステなどはありませんが安く済んで良かったです。お祝い膳、主人とコース料理をいただきました。

  • アンパンマン

    アンパンマン

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    手出し3万はお安いですね✨
    池田さんて病室は全部屋個室ですか?
    それとも大部屋もありますか?
    池田さんも検討中なので参考になります☆
    ありがとうございました✨

    • 3月21日
あやまま

私は池田産婦人科で二人とも産みました‼
こじんまりした感じが好きなら、宝さんよりいいかなっえ個人的には思います。
先生、スタッフ大好きです❗
あとは、ご飯とおやつがおいしくて、楽しみでした。
お祝い膳も主人とたべて、2回目は上の子のご飯も有料ですが用意してくれました✨
手出しは、5万しないくらいでした。

  • あやまま

    あやまま

    部屋は、個室でした。畳の部屋もあります。
    大部屋もひとつありますが、埋まらない限り出産後には使わないと思います。

    • 3月21日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    5万いかないくらいならまだお安いですね✨
    こじんまりした感じ好きなので私好みかも☺
    個室、大部屋の事もありがとうございます✨
    実際に行かれてた人の話聞けて良かったです🎵
    ありがとうございました✨

    • 3月22日