
コメント

ぴっぴ
たくさん飲めない子なのでは??
無理してあげる必要ないですよ。
保育園では時間みて欲しそうならあげてくれるので。
保育士より☺️

chibimini
うちも哺乳瓶拒否でした。預けてたら私が迎えに行くまで何も飲もうとしない子でした。
うちもヌーク使ってたのですが、少しミルクを熱めにすると、40飲みました。夏だったので脱水が心配だったので、スパウトに変えたら100飲めるようになりました。
保育園の先生に相談してみてはいかがでしょうか?
-
あさみん
そうなんですね。
それは、心配になりますよね。
スパウトかー、五ヶ月頃になったら使ってみます‼️
そうですね!保育園の先生に聞いてみます‼️- 3月19日

ねむりねこ
80飲めるなら慣れてる方だと思いますよ~(^^)
娘は哺乳瓶で自宅では2,30しか飲まなかったけど園では180とか200飲んでました💡
あとはミルクをくれる人や環境が変われば飲んでくれるとも考えられるので馴らし保育期間中に状況見てからで大丈夫じゃないかな?と思います(^^)
-
あさみん
慣れているんですかね😢
え、そうゆうお子さんもいるんですね!💓
あーそうですね!鳴らし保育期間中でも大丈夫ですかね✨
通う保育園は哺乳瓶の持ち込み禁止なんですが😥
慣れてくれると嬉しいです😭- 3月19日
あさみん
そうなのでしょうか😢。
三ヶ月?頃のときは120とか飲んでくれたのですが。、。
四ヶ月で80だと旦那に預けるときとか保育園預けるときに不安で不安で。
そうなんですね。
じゃ、わざわざ哺乳瓶を変える必要はないかんじですかね😵
ぴっぴ
三時間おきとはいいますが、二時間で飲ませたりして様子見ながら飲ませます。
うちのこもそうですよ。3ヶ月から預けましたが、今でも50~140くらいしか飲みません😅
保育園の先生に聞いてみては?ちゃんと定量飲めるようにして!なんて先生はいないと思いますけどね💦
あさみん
そうなんですね。
そうなんですか、やっぱり一気には飲めないタイプなんですかね😢
保育園の先生に聞いてみます😭‼️