
生後1ヶ月半の息子が突然泣き叫ぶ出来事があり、不安に感じています。症状は特になく、様子を見ているとのこと。同じ経験をされた方がいらっしゃるか相談したいです。
いつもお世話になってます。
生後1ヶ月半になる息子なんですが、先ほど寝てたところ突然、悲鳴のような声で叫び、その後取り憑かれたかのように泣き叫びました。
日中は特に変わったところもなく、その時も血便や下痢、嘔吐、熱等もなく、泣いて汗をかいたせいか額が少し冷たいくらいでした。
旦那が抱っこしてあやしたら5分くらいで泣き止み、寝ました。
その後は泣くことはあってもいつも通りの泣き方ですし、ミルクもいつも通り飲んでいます。
初めてのことで不安になり、乳児相談窓口みたいなとこに電話をしてみましたが、とりあえず様子見になり、また酷い泣き方や、身体に変化があれば夜間救急で診てもらうで良いでしょうと言われたので今は家で様子を見てます。
今のところは落ち着いて、いつも通りの息子なので、夢でも見たのかなと思いますが、同じような経験された方いらっしゃいますか?
- テロちゃん。(6歳, 9歳)
コメント

ぱんだ
2〜3回あります!
抱っこしてもしばらくヒックヒック言いながら不安そうな顔をしてたり…きっと怖い夢でも見たんだなーと思って普通に過ごしてました(°_°)

yaa0601
もうすぐ生後3ヶ月の息子が居ますが、ついさっきありましたよ!
息子も1ヶ月半くらいの時に初めてなりました。ヒャァ!!て感じの高めの声で叫ぶんですよね。
その時はたまたま子供二人いる兄夫婦の家に居て、実母も一緒に居たんですが、焦って抱っこする私以外はみんな笑って息子に「おお、怖い夢見ちゃったねー?」「大丈夫大丈夫みんなココに居るよ〜」なんて声かけてたんで、問題ないんだなって判断しました。
それから2、3回あって、さっきもありましたが、今のところ順調に育ってますよ(笑
私も初めての赤ちゃんな上、気にし過ぎるところがあるので、心配な気持ちすごく分かります。
きっと大丈夫なんて言われても全然安心できないですよね!
私おそらく息子が成人式を迎えるまではホッと出来ない気がします...
一緒に頑張りましょう!
-
テロちゃん。
お返事ありがとうございます!
そうです!ヒャァ!って高い悲鳴のような声です!!
初めてのときにご家族の方いて良かったですね♡
初めての子育てなので、些細なことでも不安になっちゃいます(꒦ິ⌑꒦ີ)
なんせ喋れないので…。
でも、皆さんのお返事見てて、この現象は大丈夫なのかなー?と少し安心しました♡
私は多分ある程度、成長したら男の子なんだから大丈夫大丈夫!ってなると思います(笑)- 2月22日

ゅんぷる♡。
子供のびっくりする泣き声とか
不安になりますよね😱
動画を撮っておいて
病院で見てもらったら安心するかもですよ🎵
-
テロちゃん。
お返事ありがとうございます!
いつものギャン泣きなら良いんですけど今回は酷い泣き方だったので不安になっちゃいます(;д;)
最初の悲鳴のようなところは動画に撮れなくてもその後の泣き方は撮ってみようと思います!- 2月22日

6ari3
怖い夢でも見たんですかね(;_;)
うちもありますよ!
突然ギャーと泣くので駆けつけて大丈夫だよーと声かけしてます!
-
テロちゃん。
お返事ありがとうございます!
やはり怖い夢でも見たんですかね?
大丈夫だよー、ママここにいるよーと声をかけてもしばらく泣き続けたので焦りました!
でも皆さん経験されてるみたいで安心しました♡- 2月22日

しおまま
うちも何度かあります!
びっくりしますよね…
初めの頃はどっか痛いのか、病気にかかったのかものすごく不安でしたが抱っこしてあやしてあげれば元どおりでスヤスヤ寝てくれてるので、怖い夢みたんだな〜と思ってます!
最近だとなんだかその光景も可愛くて😅😅
もう少しで6ヶ月ですが、うちの娘はまだたまにあります!声出さないで泣き顔だけすることもあります…笑
気にしなくていいと思います!!と言っても一度不安になるとなかなか安心出来ないですよね…(´;ω;`)またどうしても不安であれば相談窓口や病院に電話するのも良いかなと思います!
-
テロちゃん。
お返事ありがとうございます!
不安になりますよね?
喋れないので、痛そうなとことか探したりしたんですが、特に変わったところもないので皆さんがおっしゃるとおり夢でも見たのかなと思います(;ω;)
6ヶ月でもあるんですねー?
声出さないでもあるんですか(゚Д゚;)?
喋れるようになるまでは不安と心配だらけですが、今回は皆さんのお返事で安心しました♡- 2月22日

みーママ
モロー反射(自分でピクッと動いた反動でびっくりして泣いた)か怖い夢でも見たんだと思います(>_<)
うちも生後2カ月くらいまで結構よくありました!
新生児あるあるだと思うのでその様子なら大丈夫ですよ(^_^*)
うちはもうすぐ4カ月になりますが、あんなに泣きながら声出して起きていたのに今ではそういった起き方は全くしなくなりました〜!
-
テロちゃん。
お返事ありがとうございます!
怖い夢なのかなーとは思ったのですが、モロー反射でもそんな泣き方になるんですね(。ω。;)
でも、本当あるあるなんですねー!
皆さんのお返事で安心しました♡- 2月22日

侑里ママ
ありますね。
ほんと、火がついたように…。
抱っこしてあやすと、だんだん落ち着いて、寝ちゃいますけど…。
怖い夢をみたか、産まれるときの苦しいのを思い出したか!?
なんて考えてますが、月齢が小さいと、呼吸も安定してないので、無呼吸の時間があって苦しかったのかも知れないですね…。
泣いたらOKだと前向きに考えてます。
-
テロちゃん。
お返事ありがとうございます!
そうです!火がついたように突然…。
抱っこしたら何もなかったようにケロッとした顔で寝ました(笑)
産まれるときの苦しさ思い出すこともあるんですね(゚Д゚;)
あれ以来、いつも通りなので今はホッとしてます(;ω;)- 2月22日
テロちゃん。
お返事ありがとうございます!
やはり怖い夢でも見たんですかね?
大泣きはあっても、心配するくらいのあんな酷い泣き方は初めてで焦ってしまいました!
きっと今後もあるんですね(;д;)
抱っこして安心させてあげます♡