※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな22
サプリ・健康

奥歯が4分の1ほど欠けているのですが、母子家庭でお金がありません。歯…

奥歯が4分の1ほど欠けているのですが、
母子家庭でお金がありません。
歯医者に行きたいのですが、
自費で30万くらいかかるとか
聞いたことがあり行くに行けません。
母子家庭だといくらくらいかかるんでしょうか…

コメント

deleted user

母子家庭は関係ないんじゃないですか?🤔
歯医者の治療費がいくらかかるかって事ですよね?
インプラントにでもするのでしょうか?😓

  • やな22

    やな22

    母子家庭だと医療費がタダなんです🙇
    インプラントとかにしなきゃいけない
    レベルなのかわからないのですが、
    歯がかけると高額になると聞いたことがありまして😢

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    すみません💦知らなかったです😭
    歯が欠けるといっても根本の有無によっても治療内容も変わりそうですよね🤔
    一度歯医者で診察だけでもしてもらってはどうでしょう?
    値段が気になるなら虫歯治療としてではなく歯科検診とか歯垢除去として行ってみるとか…。
    どっちにしても支払いがそんな高額になるのであれば治療前に説明してもらえると思いますよ💦

    • 3月19日
だるま

30万も掛からないです(ヾノ・ω・`)
あたしもとんでもない歯の持ち主でしたが今は銀歯(被せ物)になってます。

うー

保険治療の範囲内で治療して貰えばお金かかりませんよ!!

ぼぶきゃ

歯科に行けば、保険適用内でできる治療を歯医者さんと相談できますよ(^o^)

✩sea✩

自費しかしてくれない、歯医者じゃなければ、母子家庭の受給者証があれば、全て無料でできますよ^^*
歯医者で働いてますが、うちの歯医者は保険適応の物も、説明して患者さんに選んでもらってます( ᵕᴗᵕ )
初診時に、全て保険適応内で治療してもらいたい、と言えば、普通はやってくれると思うのですが...
それは出来ない、という歯医者なら、別の所に行けばいいと思いますよ(◍•ᴗ•◍)