※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

急に発熱し解熱後、関節痛と腕の赤みが出ています。子どもたちも発熱しており、感染の順番が気になります。リンゴ病の可能性について教えてください。

私のことなんですが、先々週急に発熱して2日で解熱したんですが、先週の木曜から関節痛がします。
そこら中の関節が痛くで抱っこするのも辛いです。
浮腫も少しあります💦
そして今日になって写真のようにうっすら腕が赤くなってきたんですが、リンゴ病ですかね?🥲
少しヒリヒリして熱を持ってるような感じがあります。

直近だと下の子が1ヶ月前に発熱し鼻水が今も出ていて、上の子が先週の金曜に発熱しました。
次の日には解熱していて、咳や鼻水などの風邪症状は全くありません。
下の子→私→上の子の順でかかってるんでしょうか?🥹
でも下の子は体に赤みはないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

りんご病でしょうね🥹‪

しばらくその発疹は続くと思います…!!

おそらくその順番で感染してるかと…!
ただ軽い子は注意してあげてください!
下の子が軽かったせいか2回目感染しました‪🥲‎‪🥲‎‪🥲‎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やはりリンゴ病っぽいですよね…
    下の子も上の子もしっかり39度の熱は出てるんですが、赤みはなくて🤔
    2回目感染は可哀想ですね😢
    私はもう感染力なさそうですが、上の子は解熱したばかりなので気をつけます💦

    • 8月4日