※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムを整えたいですが、これまでの不規則な生活が影響するか心配です。大丈夫でしょうか?

生後3ヶ月と10日の女の子を育てています。

今まで寝る時間を決めず、最近は深夜1時〜3時くらいに赤ちゃんが寝て朝10時半くらいに授乳で起こす生活をしてしまいました。

夫の帰宅にあわせ沐浴を0時にする日もありました。。

朝10時半くらいに授乳したあと、わたしが日中寝ていることが多いため、赤ちゃんも昼間はずっと寝るくせがついてしまいました。
夕方くらいに赤ちゃんの目が覚め、また深夜2時3時に寝るというような毎日です。

明日からは、朝8時には起床して授乳、昼寝はほどほど、21時〜22時には就寝、に切り替えていこうと考えていますが、
これまでの不規則だった生活リズムが、将来こどもになにか影響がでたりするでしょうか?まだ3ヶ月だから大丈夫でしょうか。。

心配になってしまったので、相談させてください!

コメント

deleted user

わああ月齢も生活リズムも似ててびっくりです、、、!
わたしも旦那の帰りが遅かったり、1人でお風呂入れるの嫌だったり、新生児の時の昼夜問わず起きてる延長で日付越えてから寝て夕方前に起きる感じでした😨
周りみんな生活リズムきちんとしててちゃんとしなきゃ、、!と昨日から頑張ってるとこです😭
答えになってないですが同じ方がいて嬉しくて😭
一緒に頑張りましょう😭💓

ママリ

これまでの生活で将来への影響はあまりないと思います。私は4か月くらいから意識してリズムつけました!
1週間くらいで整ったと思います。
それからは夜もまとまって寝るようになり、驚くほど育児が楽です!😊

まめママ

ちょうどさっき睡眠についての記事を読んだ所で💡五歳位までは生活リズムは治そうとすれば一週間位で整うらしいです。まだ3ヶ月なので全然これからこれから♥️この先保育園などに通う予定などあるようでしたら、小さいうちから早寝早起きの生活リズムが整っていればスムーズですね👍✨

deleted user

私も生活リズムが結構やばくて親に相談しました!
13個下の妹もそういう風に育てたって言ってましたが9歳になった今、
姉の私が尊敬するほど大人っぽくていい子です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
公園とかで遊ぶようになるくらいまでに徐々に直していけば大丈夫ですよ!笑笑