※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまちゃん
お金・保険

確定申告について相談です。結婚前の収入が扶養に影響するか、義父の扶養に入っている状況で税金が増えるか不安です。具体的な税金の扱いについて教えていただける方がいれば助かります。

確定申告についてお聞きしたいです。

わたしは昨年7月に入籍し、仕事を辞めました。

義実家同居、自営のため旦那より義父の方が
稼ぎがあるので、義父の扶養に入ってます
入籍してからの稼ぎは103万超えてないけど、
独身時の稼ぎを合わせると120万超えています

この場合扶養には入れない、余分な税金がかかる
などと義母に言われたのですが
わたしは仕事仲間(既婚)から
独身時は個人で
結婚後は扶養という形だから結婚前の給料は
扶養には響かないと聞きました。
税金はトータルで見られるとも聞きました。

実際どうなのでしょうか?

わかりずらくてすみませんが、詳しい方
居りましたら、お願いします。

コメント

deleted user

扶養に入ったからといって、結婚前の給料が関係ないことはないと思います。
1年間にどれだけ収入があったか、なので、年収が120万あれば確定申告は必須です。
103万を超えると扶養には入れず、年金や健康保険の負担が増えます。

  • たまちゃん

    たまちゃん


    確定申告は、出しました。

    誰かの扶養に入っていたことがないので
    扶養に関してよく理解していません。
    結婚前、後関係なく
    103万超えていたらダメなんですか?

    • 2月21日
  • たまちゃん

    たまちゃん


    まちがえました。
    × 出しました。
    ○出します。

    • 2月21日
はち(◡‿◡ฺ✿)

トータルは合わせることになります!
しかし130万未満までは扶養には入れますよ!
ただ103万以上130万未満は市県民税など確かに違う税金がいくらか引かれます(^_^;
103万まではなにも税金は引かれません!


なので扶養に入れるかという問題
は入れるはずですよ(^^)

  • たまちゃん

    たまちゃん


    わかりやすくありがとうございます。

    扶養には入れるのですね!
    扶養に入れないと、税理士が言ってたと
    義母から聞いて疑問に思ってました(笑)

    103万で税金がかかるかかからないか
    130万で扶養に入れるか入れないか
    簡単に言ったらこーゆうことですかね?
    頭悪くてすみません(´Д`)

    • 2月21日
  • はち(◡‿◡ฺ✿)

    はち(◡‿◡ฺ✿)

    単純にはそうなるかなと♪
    健康保険は扶養で大丈夫なはず(^^)
    とりあえず去年の年収が103万以上130万未満なので今年度は住民税等は毎月支払わなければいけないですが、今年1月から12月までの収入が103万に収まるならそれも来年度からはなくなる(^^)
    これが103万130万の壁と言われるやつです(^_^;
    扶養は扶養(^^)

    • 2月21日
  • たまちゃん

    たまちゃん


    なるほど!ありがとうございます!
    年収自体は多いのわかっていたので
    市県民税等はどのみち払うつもりだったから
    よかったです(´Д`)

    扶養とそうでないのとなにか違いはありますか?

    色々聞いてしまいすみません(T_T)

    • 2月21日
  • はち(◡‿◡ฺ✿)

    はち(◡‿◡ฺ✿)

    扶養ではないということは、自分で働いた会社で社会保険をつけてもらうか、社会保険がない場合は国民保険になるということかなと(^^)
    しかしその国民保険ってこれまた高いんですよね(T ^ T)
    社会保険は会社がある程度負担してくれるけど国民保険は全額自分払いですから…なので私は103未満の旦那の扶養です(^^)

    • 2月21日
  • たまちゃん

    たまちゃん


    なるほど( •̅_•̅ )
    国保高いですよね…社保入る前は
    国保だったので、戻るのは痛いです…😓

    わたしは旦那が専業希望なので
    働かずのんびり子育て専念するつもりです^^*

    色々答えて頂きありがとうございました☆

    • 2月21日
  • はち(◡‿◡ฺ✿)

    はち(◡‿◡ฺ✿)

    建設連合国民健康保険組合というものが私は無知なのでもしかした話にズレがあるかもしれませんが(T ^ T)すみません(T ^ T)
    のんびり子育ていいですよね♡私も1年間は子育て専念してました(^^)
    今は今しかない子どもの成長♡
    毎日見守って楽しい子育てをされてくださいね(´∀`*)

    • 2月21日
  • たまちゃん

    たまちゃん


    義母に再確認して、
    自分で組合に聞いてみようとおもいます!

    ありがとうございます!
    だっこ以外で泣かない娘ですが
    だっこしてほしさにずっと泣いてます(笑)
    笑ってくれたり喋ってくれたり
    最近は歌うようになったので
    またこれからがすごく楽しみです♡♡

    • 2月22日
deleted user

自営とは会社を経営していて、社保という事ですか?
その場合、基本的に保険の扶養は入れると思います。
もちろん、税金の控除額は総支給額なので、結婚は関係ありません。
昨年1年分の給与総額です。

  • たまちゃん

    たまちゃん


    建築関係の自営のため、保険は
    建設連合国民健康保険組合になります。

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あぁ、特殊なやつですよね(^_^;)
    ただ、それでも個人別に加算があるようなので、社保の扶養とは考え方が異なりますね。

    こういう組合系の国保だと、昨年はキチンとした形で加入にならなかったのかもしれないですね。
    住民税も発生しますし、国民年金も額が上がったりするので。

    とは言え、仕方ない事ですし、今年は働かなければ昨年分の住民税を払うのみなので、気にしないのが一番ですよ!

    • 2月21日
  • たまちゃん

    たまちゃん


    払うもの払って気にしないでおきます^^;
    ありがとうございました!

    • 2月21日
あーちゃん♡

自営業だと、国保ですか??
国保だと扶養というシステムはないですよ!

  • たまちゃん

    たまちゃん


    建設連合国民健康保険組合になります。
    結婚前は社保で
    扶養というシステム自体がよくわかりません。
    自分が扶養家族にされたことがないので(笑)

    • 2月21日