
コメント

さゆみん
私も貧血持ちで妊娠中も出産後も鉄剤を処方されてました。
子どもは2ヶ月半ですが、母乳で育てていますよ(^^)
自分の食事にねるべく鉄分をとれるよう心がけてつくって食べてます!
母乳の方が子どもの成長と自分の身体と負担的にもおすすめします(^^)
さゆみん
私も貧血持ちで妊娠中も出産後も鉄剤を処方されてました。
子どもは2ヶ月半ですが、母乳で育てていますよ(^^)
自分の食事にねるべく鉄分をとれるよう心がけてつくって食べてます!
母乳の方が子どもの成長と自分の身体と負担的にもおすすめします(^^)
「母乳」に関する質問
混合から完ミへすんなり移行する方法があれば 教えていただきたいです🥺 初乳&ダイエットのために生後1ヶ月くらいは 母乳あげたいので混合で、 それくらいから完ミに移行したいです。 1人目の時に生後8ヶ月で断乳した時…
7ヶ月の子がおそらくコロナになりました。 わたしが4日ほど前に発症し簡易キットでコロナ陽性でした。解熱し鼻やのども落ち着いてきたかなという頃に子どもが発熱し38度台後半です。 外にはでておらず、授乳も続けてい…
生後1ヶ月で母乳よりの混合なんですがいきなりミルクあげると暴れて上手く飲めなくなりました、飲みながら唸ったり、舌で哺乳瓶を返したり、ミルクを出したりします、時間も空きお腹すいてるはずなんですが、、、 母乳は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
母乳あげてる間は搾乳されてるんですか?
さゆみん
搾乳はしてないですよ(^^)
ゆん
おっぱいが張りすぎて母乳飲んでくれないとかはなかったですか?
さゆみん
張りすぎたりすることもありましたが、飲む前に乳輪をマッサージして飲みやすくしたり、欲しがったら何回でもあげるのを繰り返して、落ち着いてきましたよ(^^)
乳腺が貼って、脇に大きいしこりができたり、胸がぱんぱんになることもありました!