※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べき
子育て・グッズ

春物のズボン、10分丈と5分丈どちらがいいですか?保育園は薄着推奨、家はフローリング+畳。身長67センチ、80サイズも折れば着れる体型です。

先輩ママさん教えてください!明日で生後6ヶ月の男の子、4月から保育園です。
春物のズボンは10分丈と5分丈どっちが良いのでしょうか?💦

昨日初めてセパレートの80サイズの服を着せたら意外と手間取らず着せられたので(笑)これからチャレンジしようと思うのですが、丈はどうしたら良いでしょう…?🤔
今は寝返りまでですが、まだ暑くはないし、これからズリバイとか始まるなら膝の出ない10分丈が良いですか?
それとも夏に向けてハーフパンツの方がいいんでしょうか?

保育園は薄着推奨ではだし、家はフローリング+畳です。
身長67センチ8.2キロで、80サイズも折れば全然着れる!くらいの体型です☺️

コメント

K♡

うちは7分丈ばっかりです!
まだ転ぶしハイハイするから5分じゃ短いし、10分丈じゃ夏は暑いしな…と考えた結果7分丈がいちばんちょうどよかったです!😊👌
今下の子は80の7分丈履いてます!
まだちょっと長めですが、夏になる頃には丁度7分丈になるかなーくらいです!

  • べき

    べき

    コメントありがとうございます!
    7分ですか…!やっぱりハイハイはハーフじゃ膝ずるむけになりそうですね💦
    7分探してみます😊

    • 3月18日
0213 もん

その間の7分丈けっこうおすすめです。
10分は折るの面倒、5分は少し短い、7分はちょうどいい感じ。ユニクロのリピートしてます。今の時期しか販売されないので。

  • べき

    べき

    コメントありがとうございます!
    やはり7分ですね!先日ユニクロで新作レギンスが7分だったので、この時期はそうなのか⁉️と思ってました😅
    早速ぽちっとします❤️

    • 3月18日
  • 0213 もん

    0213 もん

    春夏はそうだと思います。

    • 3月18日
aya

うちも4月から保育園です!
妹が保育士で、服装を相談したところ、10分丈もいるし、5分丈もいるよ、と言われました。
ただ、足が出ていると今後動くようになってきたときに怪我したり、夏は虫刺されが気になるかな?と言われ10分丈を購入しました!
丈が長く捲るのめんどくさくないか聞いたところ、それは仕事だし捲るのをめんどくさいとは感じない、そうです!

人それぞれですよね(^^)!
でも、お休みの日は7分丈履かせたいと思っています(^^)!

  • べき

    べき

    コメントありがとうございます!
    同じ月齢で参考になります‼️
    虫刺され…確かに!しかもうちの子は足の動きが激しいので怪我必須っぽいです😅
    7分や10分で探そうと思います❤️

    • 3月18日