子どもが他の子のおもちゃを欲しがったり返せなかったりして困っています。保育園での対応やアドバイスを求めています。
他の子のおもちゃを欲しがったり、それを返せなかったり、「どうぞ」ができないです💦
元々気は強いというか意思がはっきりしています!
〇公園でお友達のボールが気になり、ふとお友達がおもちゃを離した時にそれを取って、そのお友達が使いたい時に返せません💦
〇支援センターで使ってるおもちゃをお友達に譲れません💦
私が無理やり手から離して相手に渡すんですが、その後フォローしたり抱きしめても泣きます😂😂
4月から保育園、もっとお友達増えるのに大丈夫でしょうか、、、。また対応の仕方とかアドバイスがあればお願いします🙇♀️
- みのり(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
にこにこマン
できなくて当たり前の年齢だと思います!
自分のものという認識、使いたいという気持ち、遊びたい気持ちがあるのってすごい成長だと思いますよ☺️
自分のものは自分の守るじゃないけど思いやりを持って接することが出来るのはまだまだ先だと思います😊🍀
親からしたら貸してあげなさい!なんでうちの子意地悪なんだろうなんて思う時もあったり ママ達の視線が痛かったりもありますが……
我が子が初めに使っていたおもちゃをかせない時さ私は子供に貸すかどうか聞いてダメだと言われたら
「今使っているみたいだから もう少し待っていてくれる?ごめんね。きっと貸してあげられると思うから待っててくれる?」と子供の代わりに親が代弁する形でお話をしています。
それを聞いている子供は少し経つと貸せたりするので 激褒めします😁❣️
おもちゃをかせる子って普段からおもちゃが溢れている環境にいたりすることも多いらしく いつでも遊べるなどと思い貸せたりするのもあるみたいですよ☺️🍀
逆に返せばものが溢れているから一つ一つのおもちゃに対する大事にする気持ちが薄れるという考えもありますが😅💨(貸せるのはお子さんの性格もあるので一概には言えませんが…)
みのり
暖かいコメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そういう性格なんだ、月齢なんだ、とわかっていてもどうしてもその場だと焦ってしまいます😢💦
そうですよね、その場の様子を見て、子どもや相手の子と会話をしながらやり取りできたらいいなと思います!と言っても、やはり慌ててしまってとりあえず息子を制止したりおもちゃを取ったりしちゃいます、、、焦らずに対応しようと思います☺️
気も強くてエネルギッシュで、外食なんかもじっとしてない子で、デザートの時間以外はyoutubeに頼ったりするくらい、、、。それもまた「なんでうちの子は」ってなってしまいます💦周りの目は仕方ないと思って、その場にあった対応が出来たらと思います🙇♀️