![saaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんへの病気の影響が心配です。明日熱が高い場合は病院に行く予定です。
生後2ヵ月になる子がいるママです。
今朝からわたしが熱が出てしまいました。
今は38度台です。
母乳のため薬は飲みません。
赤ちゃんは半年くらいまでは免疫があり熱などうつりにくい、出にくいと聞きましたが本当に大丈夫か心配で。
ただの風邪なのかインフルなどなのかもまだわかりません。
それ以外でしたら産褥熱とかゆうやつかな?
とか思っています。
普通の風邪なら赤ちゃんへの影響はどうですか?
インフルエンザとかなら更にどうしようか
とても心配です。
明日も熱が高ければ病院に行きます!
このような経験された方いらっしゃいますか(>_<)?
赤ちゃんへの影響が心配です。
- saaa(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
この前私が風邪を引き熱も出ました!
先生からはインフルだったら子供も気をつけてと言われました!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も熱出ました。すぐマスクしてました。
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
午後にでも受診されて、薬をもらった方がいいと思いますよー
私は風邪の時も胃腸炎のときも処方された薬を飲んで母乳あげてました!娘にうつることなく、過ごせましたし♪だるいまま、育児するのは本当にキツイので😅
病院に連れていくのは抵抗がありましたが、うつしてしまって本人が具合悪くなったらそっちのほうがかわいそうだと思いましたし!
-
ayk
書き忘れましたが、受診されたら母乳を飲ませていることを伝えれば、大丈夫な薬を出していただけますので!
- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも1ヶ月くらいの時熱でて、それは1日で治ったから良かったんですけど、
確か3ヶ月くらいの時に旦那に移されて辛かったです。葛根湯飲んでたらすぐ良くなったけど、、
赤ちゃんは免疫あるのでうつりませんでしたよ!
![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみ
生後1ヶ月の時にインフルになりました。完母なので、病院で飲んでも大丈夫な薬を処方されました!
日中は1人だったので、二重マスク、こまめに手洗いうがい、アルコールをしてなんとか乗り切りました…
母乳はあげてもいいと病院で言われたので、そのままあげていましたが、移らずでした!
体調崩した時の育児、辛さがわかります…お大事になさってください😢
コメント