
子育てで孤独を感じ、将来への不安があります。毎日泣き、子供を守れるか不安で、やる気が出ない状況です。同じような経験をされている方はいますか?
子供を産んでから
1人でいれなくなりました
旦那さんは仕事で居ない
旦那の実家だから、近くに身内もいない
友達もいない
そんな感じで
孤独かんというか
子供と2人っきりで居るのが
寂しくて寂しくて
これから先やってけるか心配です。
毎日泣いてます
この子を守ってけるか、
この子残して死んでしまったら
どうしようとか
凄い考えてしまいます。
他にも日中何もする気が起きません
ホントだったらお散歩に
連れていきたいのですが
うごくのに時間がかかります
眠くて怠くて
なまけてる自分がとても嫌です
同じようなかたいますか?
- 新米ママ(6歳)
コメント

coffee
私も夜になると、静かな家の中で娘とふたりの時そんな気持ちに苛まれることがあります…
赤ちゃんまだ3ヶ月ですからね。これから表情がもっと出てきたり動けるようになって可愛さも増してくると変わるかもしれませんよ😊これからあったかい日は外に出てお散歩すると気持ちいいですよ。まず1回だけ試してみては?😊

はなみ
私も夜は不安になって子供の寝顔を見ながらよく泣いてます😢
旦那は仕事が忙しいので里帰り期間を延長して実家にいるのですが、みんな仕事でほとんど家に居ないので子供とずっと2人です
なので友達に片っ端からラインしてます😅
市の保健師さんに相談してみては如何でしょうか?
コミュニティなど紹介してもらえるかもです!
あと散歩は結構大きな気分転換になりますよ!
私は部屋着のまま子供を抱っこして玄関出たところを3分ほどうろついて散歩した気になってます😅
気分が乗ったらベビーカーに乗せて適当に歩きます!
ほんの数分でも陽に当たると気分変わりますよ☀️
-
新米ママ
子供と二人っきりって
なんか寂しいですよね?
可愛いくて見てて飽きないけど、やっぱり会話したいのかなっておもいます(´;ω;`)
でも友達と遊びたいと思えないし
保健士さんとも話す気になれないです。
頑張って毎日外にでるようにしてみます!- 3月18日
-
はなみ
寂しいし社会から取り残されたような気になることもあります😢
私も友達とラインはしますが会いたいとは思いません😅
会うための準備とか考えるだけでもうしんどいです😓
私は散歩は週に3回くらいしか行ってません💦
本当は毎日が良いのでしょうが…
上の方への返信見ましたが今日お散歩へ行かれたんですね!
大きな一歩ですね🥳
私も、頑張った新米ママさんを見習って最近ほとんどしてなかった料理を頑張ってみようと思います!- 3月18日
-
新米ママ
子どものぶんの用意もって考えたら
出かける気無くなりますよね(._.`)
私も料理全然してなくて
奥さんとしてなにもできてないです(._.`)
今日久しぶりに作ってみようとおもいます!
お互い頑張りましょう(´;ω;`)- 3月18日

退会ユーザー
暖かくなってきましたし、赤ちゃんの状態とママの気分でお散歩などいかがですか?
あとは、支援センターのような市や区の場所に出かけて交流するのも良いかと思います🎵
1人で居ると、色々と考えちゃうの分かります😅
新米ママ
今日抱っこ紐つけて散歩してみました!
外にいる間わ気分転換できてホント明るい気持ちになれました(´;ω;`)
帰ってくると元通りですが
天気の良い日は頑張って外に出てみようとおもいます!(●︎´▽︎`●︎)
coffee
💡 頑張りましたね✨
赤ちゃんも気持ちよかったでしょうね😊
私も今日行ってきました🎵
新米ママ
気持ちよかったのか寝ちゃいました(´∀`)
日に当たるのはいいですね!
毎日天気いいといいんですが(._.`)
coffee
今日はほんとあったかいですね~🌸
ですね😌雨の日は気持ちちょっと沈みます💦晴れの日楽しんじゃいましょ🎵