![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体温は平熱で問題ない。機嫌もよく、食事も寝るも良好。初めての子育てで心配だが、特に異常はない。
生後11日です。
1日3回検温していて、朝の検温で37.1度でした。
ただ、抱っこしてる時に頭に体熱感を感じて熱いかな?と思ったのですが、その後にもう一度検温しても37.1度でした。
ミルクも母乳も飲みは良くて機嫌もお腹いっぱいになれば寝るし、2.5〜3時間は寝てくれるし、問題ないとおもうのですが頭の体熱感だけ気になってしまって💦
私が冷たいのか赤ちゃんが熱いのか分からないのですが、体温は平熱だから私が冷たいだけですかね、、、。
鼻水なども無く、ウンチやオシッコも普段と変わらない量だし見た目です😔🌀
心配しすぎでしょうが、初めての子どもで何だか心配になってしまって💦
- ぴょん(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![くろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろみ
37度台は普通ですよ!赤ちゃんは平熱が高めです。なので心配要らないですよ!まったく心配ないですよ!
半年はお母さんの免疫もありますし、そこまで神経質にならずに育児楽しみましょ❤️
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
赤ちゃんは体温が高いのでそのくらいだと思いますが、泣き続けたりミルクも飲まなかったりということがなければ大丈夫だと思いますよ😊
-
ぴょん
ミルクの飲みは良くて、ミルクでお腹が満たされれば泣きもしないです!
- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36.5~37.5が赤ちゃんの平熱なので大丈夫ですよ。
普段通り過ごせてれば心配しなくて大丈夫ですよ。
-
ぴょん
頭がすごく暑くて💦
でもそれ以外は熱もいつも通りだしミルクや母乳の飲みもいつも通りなので、部屋が暑かったのかなと思いました😔- 3月18日
-
退会ユーザー
体温が高いなと思ったら着てるものを減らして様子見て大丈夫でしたら心配しなくて大丈夫ですよ。
- 3月18日
-
ぴょん
分かりました!!
ありがとうございます(><)!- 3月18日
ぴょん
熱はなかったのですが体熱感があり心配しましたが、手足もあったかかったのでもしかしたら部屋が暑かったのかもしれません💦
今は37.4度でまだ平熱の域なので安心しました😔