※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shi
妊活

友人に妊活を応援するプレゼントを考えていますが、逆にプレッシャーになるのではないかと心配しています。アドバイスをお願いします。

去年の年末に再婚した友人に

葉酸入りのキャンディや
サルボボのお守りを突然あげるのは変でしょうか?
友人は早く子どもがほしいっと言っており
私も早く友人に赤ちゃんが授かるといいなぁっと思っています(ˊ˘ˋ*)

それで気休めかもしれないですが
誕生日プレゼントと日頃の感謝も込めて
ノンカフェインの飲料など色々プレゼントしたいなーと思っているのですが
逆にプレッシャーになってしまうのではないかと心配しています。

妊活を頑張られている方や同じような経験がある方など
沢山のアドバイスや意見聞かせていただきたいです
よろしくお願いします!

コメント

Py❤︎

めちゃくちゃ嬉しいと思います💓
私も妊活中に縁起のいいものもらった時、純粋に嬉しかったです😊

  • shi

    shi

    本当ですか!
    よかったです😭
    嬉しかったとの意見を聞いて安心しました♡

    親友の誕生日は5月なんですが
    今度サルボボのお守り買いに行って
    早く渡そうと思います!

    ありがとうございました😀

    • 3月18日
  • Py❤︎

    Py❤︎

    親友さんだったんですね💓じゃあ尚更嬉しいです!
    サルボボならなかなか買いに行けないですもんね💦
    喜んで貰えますように(〃ω〃)

    • 3月18日
  • shi

    shi

    はい!
    10年以上仲良しな親友です♡
    喜んでくれるようなプレゼント他にも色々考えますね(ˊ˘ˋ*)

    • 3月18日
ムーニー

嬉しいと思います☺️
わたしは不妊治療で授かりましたが、友人や職場の人がお守りとかくれてすごく嬉しかったので💗

  • shi

    shi

    ありがとうございます!
    嬉しかったという意見を聞くと安心します(ˊ˘ˋ*)

    • 3月18日
ぴっぴ

ご友人はすでに治療されてるわけじゃないですよね?
わたしはすでに体外とかまでしてできることすべてやってるのにもらっても余計なお世話と言うかそんなんで妊娠できたら苦労しないよ‼️とか思っちゃう性格悪いやつだったので、そういうかたじゃなければ大丈夫だと思います☺️✨

  • shi

    shi

    はい!
    病院には行きたいと言っていますが
    バタバタしていて
    病院には行けていないようで
    不妊治療もしていないはずです。

    やっぱり嬉しいと思う方ばかりではないですよね◡̈
    私も今妊活中で、不妊治療は今のとこしていないですが
    もし治療をしていたら
    複雑な気持ちになるかもしれないです😭💔

    • 3月18日
  • shi

    shi

    貴重なご意見ありがとうございます!
    慎重に渡すか決めたいと思います◡̈

    • 3月18日