
初マタの妊婦が女の子を授かり、男の子希望の家族の反応に戸惑い。気持ちを切り替える方法を知りたい。
妊娠25週目の初マタです。
先日、女の子を授かっていることがわかりました。
旦那は長男で、夫婦で釣りやスキーが趣味だったので男の子希望していました💦
義理両親は、
「まず一姫だから☺️」と笑顔で言ってくれました。
実両親は、
「女の子だから、こっちがメインで可愛いがってもいいよね〜」と大喜び。
旦那は、
「今からプリキュア勉強しよ‼️」と少し無理している感じがしました…
男の子ママへの憧れと義理両親と旦那へ申し訳ない気持ち、実両親の浮かれ具合にもやもやしております🌀
授かるだけで幸せなことだし、こんな気持ちを抱えていることが赤ちゃんにも可哀想だから、早くこの気持ちを切り替えたいです😭
男の子希望で女の子を出産された方、
どうやって気持ちを切り替えましたか???
また、きっかけとかありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- 弱虫(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

aaa*♡
我が家は逆パターンで、旦那が女の子希望してましたが1人目男の子でした。
だけど産まれてみたら可愛くて仕方ないみたいです!
第一子だし比べるものがないから無条件に可愛いので心配しなくて大丈夫だと思いますよ〜😚
女の子はなにかと育てやすいって言いますしね。
ただ、次は男の子とか周りに言われるとストレスになっちゃいますけどね、、

とるる
今だけですよ😊!
生まれたらすっごくすっごく可愛いです❤️
そして、皆んなから女の子いいなーって言われて自信になります!
歳をとったら女の子面倒みてくれたりしてくれるし、一緒に買い物も行けるしいい事尽くめ!!
私は2人目女の子だったら義父からまた女って言われました😂
ムカついて、そんな継ぐようなお家柄でもないのに!!そして、女がいなかったらあなたも生まれてないですから!!!ってイライラしました!
逆に女の子ばっかりでお揃いの服着せてってワクワクしてます😍💕
-
弱虫
コメントありがとうございます。
友達も男の子しかいないので、羨ましがられる気がします😁笑
それは義父が酷すぎますね!
うちは実父が女の子LOVEで、しつこいのが嫌です😅笑
女の子同士だとお揃い服可愛いですよね💕 たしかに楽しみ😍- 3月18日
-
とるる
それに性別を決めるのは旦那さんの精子なので、私のせいではないです!って感じです笑
次も女の子だったら「あなたの息子さん女の子しかいないかもしれません」って言う気満々です笑
だから自分を責めないで😊- 3月18日
-
とるる
それにあまのじゃくさんは旦那さんの為や義実家の為だけに産むわけじゃないと思います😊
自分の気持ちが一番!!!
周りの気持ちなんて考えてたらキリないですよ♪♪- 3月18日

ぷに
1人目は男の子がいいなぁ〜〜〜と思っていましたが女の子でした!
産んでから思ったのですが、うちの娘は本当に身体が丈夫でまったく病気しなかったので、周りの男の子を持つ友達に羨ましがられましたよ😊👍
育てるのもあまり苦労しなかったので、2人目もぜひぜひ女の子!と思っていたら男の子で、逆に複雑な気持ちになってしまいました(笑)
-
弱虫
コメントありがとうございます。
2人目もぜひぜひ女の子!になるとは🤣笑 きっととても良い娘さんなんですね💕
私もぷにさんみたいに思えるようになりたいです✨- 3月18日

gu
2人目男の子希望でしたが元気に産まれてくれるならどちらでもいいと思いました‼️🙏
女の子でも男の子のような遊びを一緒にできるし
逆に男の子だとしても釣りやスキーがあまり好きぢゃない場合もありますし😭
うちは2人とも女の子でしたが我が子はとてつもなく可愛いです👭笑
産まれたらそんなモヤモヤちっぽけだったなーって思えますよ!!
-
弱虫
コメントありがとうございます。
たしかに男の子でも釣りやスキーが好きじゃない可能性もありそうですね😵
女の子可愛いですか😍少しだけ楽しみになってきました!
早く生まれてきてくれて、今の気持ちが笑い話にできるといいです🤣- 3月18日

yuayu
お互いどっちでも!って感じで
最初女の子と言われて、後々
男の子だと判明した時は 女の子の
気持ちでいたので複雑には
なりました!が、段々それでも
胎動とかで愛おしいと思うようにも
なったし、産まれた今では
可愛いですよ~🥰❤️
切り替えとゆうか、気がついたら
って感じですかね??
-
弱虫
コメントありがとうございます。
後々変わったのは大変でしたね💦
私も女の子と言われても、胎動は愛おしいです❤️
だんだんの受け入れていけたらと思ってます☺️- 3月18日

フリード
うちは逆でした。
旦那は産まれるまではわからない❗って言ってたけど(笑)
ちなみに女の子でも趣味の釣りやスキーは楽しめるとおもいます!
私自身、父と魚釣り行くのが本当に好きでした(*^^*)
-
弱虫
コメントありがとうございます。
釣り行かれてたんですね〜😍
私も父から習ってました‼︎ 今まで女友達で釣りに行った人がいなかったので、そう言っていただけるととても嬉しいです😊💕- 3月18日

あっちゃん
どうして義両親とご主人に申し訳ないのですか?
私は、逆で義実家と旦那は女の子希望で、私はどっちでも良かったですが申し訳ないって思ったこと無いです!
逆に旦那には妊娠発覚してから、「○○家の遺伝子じゃ、まず女の子は無理!(ここ何世代も女の子は産まれてないし、赤ちゃんの性別は父親の精子で決まる為)期待するな」って言ってました。
女の子でも、釣りやスキーが好きな子は好きですし女の子の物に興味を示さない女の子もいますよ😊
あとは、小さいうちから魚やスキーに興味を持つように仕向ければ、釣りやスキーにも興味を持つと思います!
きっと、産まれてきたら性別なんてどっちでも良くなると思いますよ😌

にゃんこ
男の子でも自分たちの理想通りの男の子に育つとは限らないですよ!心が女の子の男の子もいますし、控えめで大人しくてアウトドアな趣味を嫌う子だっています。
男の子だから、女の子だから、ってことはないと思います😅
うちは娘3人予定ですが、女の子ならではのメリットっていうのは無いかなと思います。優しくて面倒見が良くてしっかり者のお姉ちゃんと、人懐っこくて活発で愛想の良い妹ですが、別に女の子だから じゃないですよ!男の子でもこういう子はいます。
女の子らしい服を好まない女の子だっているし、男の子でも可愛い服はあるし、どちらだからどうとかって本当ないなと。
ただ共通して言えるのは、男でも女でも、我が子 は可愛いです✨
女の子にもこんな良いところがある!と無理に見つけようとして、頑張って認めようとするのもなんか違うと思うので、男とか女とかいう概念を捨てて、純粋に 我が子の誕生 を楽しみに待っていてください!

まなてぃ
私は女の子希望で、旦那は男の子希望でした!
お腹の子が女の子だとわかった時は旦那はボソッと「女の子かあ…」と落ち込み、義母からは「男の子がよかったね!」と言われましたよ😂笑
さすがにその当時はカチンときましたが、今となっては旦那も女の子を楽しみにしてくれているみたいです☺️
揃えたお洋服はほとんどがピンクになりました。笑
まだ生まれてないのでなんとも言えませんが、実際に生まれたら可愛がれると思いますよ🥰💓

ちょっぷ
私も同じくキャンプや釣りがすきなアウトドア夫婦なので男の子がいいな~と思ってましたが性別は女の子でした!旦那は男の子希望がだったため少し落ち込んだ様子もありましたが二人目もしできたら男の子!と割りきってくれました☺️💓
今は二人で無事に生まれてきてくれる事だけ願ってます!

こはる
私も最近性別が判明しました。周りを見ていて、女の子だと育てやすいし、丈夫だし、いいなぁと思ってたのですが…男の子。可愛いだろうなぁとは思うのですが…
義理の両親が長男信仰なので、今から気が重いです。無駄に甘やかされてダメにならないように気をつけないとって思ってます✋
頭ではどちらでも元気に産まれてくれれば幸せと思っていても、なかなか簡単には切り替えられないですよね😣

mee🍓
我が家の場合は周囲から私の性格的に絶対男の子だろうと予想されていたのですが、女の子確定です😊
私もあんまりにも周りから絶対男の子だろうと言われていたので、分かった時には聞き返してしまいました💦笑
でも、夫婦的には1人目だし特にどっちがいいとか無かったのですが、
一度流産して戻ってきてくれた我が子なのでどっちでも嬉しいな、幸せだなって思います☺️💓
欲張りで、性別はどっちがいいとか、こんな子がいいとか色々思ってしまう大人ですが、私たち夫婦をパパとママに選んで来てくれたお腹の子には感謝しかありません✨
男の子で一緒にサッカーしたかったとか言ってるうちの父のこと、いつもぶっ飛ばしたくなります!😤笑

にゃろめ
私は反対でした😅
私も旦那も女の子希望でしたし、義家族も男ばっかりのため女の子が欲しかったみたいです(^◇^;)
私の家族はどちらでもよかったみたいなんですけど、やっぱり義両親は気になりますよね💦
私も男の子で残念がられるかなぁと思ってましたが、旦那を含め義両親も全くでした😁
ほんとに喜んでもらえて検診はいつなの〜状態で溺愛してます(´⊙ω⊙`)
なので心配することないと思いますよ〜😊

しょう
うちの場合は私も旦那も1人目は女の子が欲しいなって思っていて、男の子だと先日わかりました!
私は3人子供が欲しくて頑張るつもりでいるので、これから先1人は女の子欲しいなって切り替えてます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
旦那の趣味は釣りなどのアウトドアなので、一緒に出かけたいと考えているみたいです(・∇・)
ただ、男の子だからといってアウトドアが好きとも限らないわけで(私はどちらかというとインドア派なので)
女の子だけどアウトドア大好きって感じの子かも知れませんし!
将来を楽しみにしていきたいですね(*´罒`*)

m❤︎ママ
私の旦那と一緒だなぁと思ってコメントさせてもらいました☺️✨
先生から、女の子と言われても、まだ男の子かもって、望みあるかなぁと言ってきます😂笑 もし男の子だったら、、と言って黄色の服買おう!とか😂😂病院の先生にもそうやって言ってる人の方が、生まれたら溺愛するんだよね〜と言ってました☺️✨私もそうだと思ってますし、女の子でも、釣りだって、スキーも出来ます!
私も小さい頃は釣りもたくさん連れて行ってもらいました!スポーツも大好きです☺️✨弟がいますが、弟は真逆で小さい頃からゲームばっかりしてる超インドア派です笑なので、性格にもよるも思うので、男の子だとしても釣り行きたがらないかもしれませんし、、😅😅女の子の方が育てやすい、と言いますし、男の子は骨格がしっかりしてるから産む時痛いと聞きますし、、喋るようになって、パパだいすきと言われたらもうメロメロだと思います^_^笑

かづゅ
今はそう思っていても、生まれてきたらスゴいかわいいですよ😊
ご両親のことはそんなに気にしなくて大丈夫だと思います‼️
旦那さんも今は男の子が良かった…と思っていても、絶対女の子かわいいです❣️
男親は特に!!(笑)
義理両親が言ってくれたように、まずは一姫ですよ😊😊😊

退会ユーザー
私も旦那が1人目は絶対男の子がいい!と言っていて、女の子だとわかってから1ヶ月ほどショックを受けていました😅
うちの旦那も趣味が多くてアウトドア派なのもあるし、女の子の扱いがわかんないみたいで男の子が良かったみたいです😂
出産前のお買い物に一緒に連れて行っては、女の子の服見せてこれ可愛くない?とか、これ着てパパ〜って走ってきたら絶対可愛いよ!!って言い続けてたら今では、物凄く楽しみにしてくれています😊
きっと旦那様も無事に産まれてきてくれた我が子を見たらどちらの性別であろうが可愛がってくれるのではないでしょうか♩
私たちも男の子がいつかは欲しいので、洋服やベビーグッズをもし2人目が男の子だったらって言って黄色やベージュのアイテムを買ったりしてますよ★
まずは無事に産まれてきてくれることが一番だと思うので、お買い物も楽しみながらお互い元気な赤ちゃん産みましょうね❤️
長文、失礼いたしました!
弱虫
コメントありがとうございます。
生まれたらどっちでも可愛いですよね☺️💕 女の子が育てやすいのは知りませんでした!少しずつ受け入れられればと思います✨