※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゃ
子育て・グッズ

皆さんはゴックン期の10倍がゆの後、野菜の種類はどういった順番で進めましたか?季節の野菜や指導による影響も考慮しています。

皆さんはゴックン期の10倍がゆの後、野菜の種類はどういった順番で進めましたか?(^^)
季節の野菜や、指導などによってもあると思いますが参考にさせて下さい!

コメント

ふふふ

初めての野菜は人参でした!

人参→ほうれん草→かぼちゃ→大根→さつまいも

以降はゆっくりすすめていきました☺️

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    やっぱり、人参、ほうれん草、かぼちゃあたりですよね(o^^o)どれも結局始めれば同じかなー?と思うのですが、やっぱり初めての野菜の味に迷ってしまって笑

    • 3月18日
✬✬✬

かぼちゃ
人参
ほうれん草
コーン
さつまいも
の流れではじめました🙆

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    私もかぼちゃ、人参、ほうれん草を最初に考えています(o^^o)何からにするか迷います(^^)

    • 3月18日
  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    カボチャは甘みがあって食べやすいかなーと思ってカボチャからにしました😊まよいますよね😂

    • 3月18日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!かぼちゃは甘みがいいですよねー!ほうれん草は鉄分が良いし…人参は色が良いし…とか悩んでます笑

    • 3月18日
  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    たしかに!
    人参は彩りよいので、ずっとストックしてます!😆
    ほうれん草も貧血のために取り入れることおおいです🙌
    たくさんお野菜たべてくれるといいですね♡

    • 3月18日
  • ましゃ

    ましゃ

    ♡さんのお子さんは野菜もしっかり食べてくれるんですね(๑>◡<๑)!
    うちの子も野菜嫌いにならないように食べてくれたらいいなーって思います(o^^o)!

    • 3月18日