
コメント

うきわまん、
おかゆなどと混ぜても大丈夫ですが、まだ5ヶ月なら離乳食が始まったばかりですし、食べる練習なので無理にあげなくて大丈夫ですよ(^^)
少し鯛はお休みしてみるのが良いと思いますよ(^^)

👻👻👻
その頃なら食べないものは無理にあげなくていいと思いますよ😊
-
ママりん
ありがとうございます☺️
そのうち食べれるようになりますかね?今はご飯は楽しいものと思ってくれるように鯛はお休みしてみます!- 3月17日
-
👻👻👻
それでいいと思います👌💕
うちはもう大人と同じご飯食べてますが、鯛なんてめったに食卓にでませんよ😂
もし鯛が嫌いなっても大丈夫です🙆♀️笑- 3月17日
-
ママりん
確かに、うちでも鯛なんて食卓に出てきたことなかったです!!笑
1歳5ヶ月ならもう大人のご飯食べられるんですね!✨✨
離乳食なんて今だけですね!
様子見ながらぼちぼち頑張ります☺️💓- 3月17日
-
👻👻👻
息抜きしながら頑張ってください😊💓
- 3月17日
-
ママりん
はい!
子育ては難しいですね~😂
先輩ママさんのアドバイスはほんと頼りになります💓
ありがとうございます✨- 3月17日

s.mama
ほかの野菜とかと混ぜたりしてもダメそうですかね?
-
ママりん
ありがとうございます☺️
そうなんです…ほうれん草は美味しそうに食べてくれてたんですが、それまで不味そうな顔されて、最後には泣かれましたー😭子供がご飯食べてくれないとこんなに悲しくなるもんなんですね😂- 3月17日
-
s.mama
まだ始めたばかりなので一旦他のものでもいいかもしれないですね♡♡もう少し大きくなった時美味しいって思うかもしれないですし😳- 3月17日
-
ママりん
私は魚大好きなので、そのうち食べてくれたらいいな~なんて思っちゃいますが、ぼちぼち頑張ります😌💕
ありがとうございます✨- 3月17日

嫁子
色々工夫なさって偉いですね!
お疲れ様です。
今無理に食べさせなくても、とりあえず鯛はお休みして別の食材を食べさせてみて、色んな味に慣れてきた頃にまた再チャレンジしてみてはどうですか?
もちろん今まで試して大丈夫だった食材なら、混ぜてあげても良いと思いますよ!
-
ママりん
そうですね💦ちょっとお休みしてみます!お豆腐は好きみたいなので、しばらくはお豆腐あげてみて、少し他のにも混ぜてみます!
ご返答ありがとうございます🥰- 3月17日

coffee
おさかな系は大人がにおってもくしゃいですよね。前に食べたものまで出てきちゃうなら本末転倒…
私はばんばん混ぜちゃってます😂
-
ママりん
そうなんですよ!!
自分で食べてみてもあんまり美味しくなくて…😂
大人ならお酒で臭み飛ばすとかいう方法もありますが赤ちゃんなので調理方法も限られてて困ります😭
もう少ししたら混ぜて食べさせてみます👍🏻
ご返答ありがとうございます💓- 3月17日

リエリ
お粥に混ぜると食べやすいと思います!
離乳食始まったばかりですし、鯛はパサつくので食べづらいかなとは思います💦😣
-
ママりん
そうですよねー!
頑張って作ったもののビックリするぐらいパサパサで、これはしょうがないですよね😅
もう少し大きくなったら食べてくれると信じて今は諦めます😂
ご返答ありがとうございます💕- 3月17日

km
鯛が嫌いっていうよりパサつくから食べにくいだけだと思います💦まだ5ヶ月だし食べれなくても問題ないです。
気長に行きましょう✨
-
ママりん
ご返答ありがとうございます✨
離乳食って思うように進まないもんなんですね〜💦
先輩ママさん達はほんとすごいと思う毎日です!😂
気長に頑張ります😆👍🏻- 3月17日
ママりん
ありがとうございます!
お豆腐は好きみたいなので明日はお豆腐にしてみようと思います(><)
子供が食べてくれないとこんなに悲しいものか…と初めて思いました!😅
うきわまん、
うちの上の子なんて離乳食食べなくて毎回ほぼ捨ててました(´;Д;`)
そんな子もいますので焦らずお子さんの様子を見ながらゆっくり進めてあげると良いと思います( ´ ▽ ` )
ママりん
はい!先輩ママさんのご意見はほんと頼りになります💓💓
いつまでも離乳食の子なんていないですもんね!気長に頑張ります😆👍🏻