
コメント

退会ユーザー
ディアクラッセFE-500
使ってます!重さはありますが
オート4キャスで動きやすく、
安定感もしっかりあります!
子どもも初めて乗った時から
ベビーカー乗るとすぐ寝ます笑

∞まぁみん∞
前の型にはなりますが、ディアグラッセ使ってました。
ディアグラッセは安定感、ハイシート、空気の通りも良くて使ってましたが、とにかくその分思いです。
なかなか車に乗せての持ち運びも大変ですし、散歩行く時に出すのが億劫になりほとんど使わなかったです。
使い方にもよりますが、私は軽いものを選ぶのをお勧めしますよ。
-
∞まぁみん∞
思いではなくて重いでした。
- 2月21日
-
ちろけん❤︎
お返事ありがとうございます!
そうですよねー、重さですごく悩むとこもあります( ꒪⌓︎꒪)
安定感なく軽いだけのベビーカーだと赤ちゃんが心地よく居て呉れないのでは?と思う部分もあり⤵︎そうなると抱っこ紐ばっかになりそうだなと…難しいです( ・ ・̥ )- 2月21日
-
∞まぁみん∞
ある程度はどのベビーカーも心地いいようには作られてると思いますよ。
安定感、小回りなどいい点は沢山ありますが、持ち運びしにくいと使いにくいです。
一度出してしまえば安定感などはホントいいのでお勧めします。
ただ、車入れるのも場所を取るので持ち上げるのもかなり大変でしたよ。- 2月21日
-
ちろけん❤︎
そうなんですね!
そうなると、交通機関で使用する際は重さがあるから大変、と言うことですよね(>_<)- 2月21日
-
∞まぁみん∞
電車ならエレベーターがあれば問題ないですが、階段のみなら持ち上げて歩くのはきついと思います。
バスはきついと思います。- 2月21日
ちろけん❤︎
お返事ありがとうございます!
安定感あるとやっぱり赤ちゃん心地よいんですかね♡
片手で折りたためますか?(>_<)
退会ユーザー
できますよー!
もちろんひろげるのも♪
タイヤも大きいしハイシート
なので、ある程度存在感の
あるベビーカーです。
階段の昇り降りや、頻繁に
車に乗せ降ろししないのなら
オススメします(*^^*)
わたしは4階にすんでて
階段ですが、重さよりも
安定感や動きやすさを
重視したので購入しました!