※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなぴな
子育て・グッズ

親のしつけがいい子の特徴について相談しています。例えば、あいさつができる子や思いやりのある子などがいい子の例だそうです。どうやって育てるか悩んでいるようです。

どんな時に親のしつけがいいんだろうな〜って思いますか?

私が見てきた中だと
•親が促さなくてもあいさつのできる子
レジでありがとう!とか、バイバイとか。
•食べた後ちゃんとごちそうさまのポーズをちゃんとしてた子
•自分の分が減っても下の子にもお菓子を分けられる子
•いきなり飛びついてこなくて、抱っこいい?とか聞いてくれる子

すぐ思い出せるはこのくらいかなぁ…
どうしたらこんないい子が育つんだ!!って日々思ってるんですけど、ただかわいがると躾って全然違いますよね。
軍隊みたいな躾は嫌だし!見てきたのはみーんな明るくて良い子だったので( *`ω´)

コメント

❤︎男女ママ♡

お母さんとお父さんがおおらかで、ニコニコしてる親の子供って、たいてい明るいし、ワガママじゃない印象あります!

お母さんが神経質だと、お子さんもよくギャン泣きしてるとこが私の周りだと多いですー

例えば、転んだ時に、ニコニコしながら「転んじゃったかー。たてる?」と手を差し伸べる親の子は、泣かずに立ち上がってますが
慌てて駆け寄り、「大丈夫?大丈夫?」っていう親の子は、ギャン泣きしてるのが多いなぁって友達見てて思います✨

あくまで私の周りだけのイメージですけどねヾ(๑^▽^๑)ノ

  • ひなぴな

    ひなぴな

    確かにー!そのイメージわかります!
    こけた時に痛いよね?!とかだと子供もこれは痛いんだ…うわーん💦みたいになる気がします!痛くないね!大したことなくてよかったね^ ^だと割と笑って済むような…!
    私は神経質になりそうだなーとか色々と心配になっちゃいますw

    • 2月21日
にこ0305

友だちをみて思ったことですが、人の悪口を言わない子・ネガティブなことをこっちが言っても、ポジティブに返してくれる子は、きっと良いご両親なんだなって思いました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

でもそれを自分がやろうとすると中々難しいですね>_<笑

  • ひなぴな

    ひなぴな

    それわかりますー!
    姪っ子が別れ際いつも泣いちゃうので、先に言っとこうと思って「明日帰るから遊べるの今日までだよ!」って言ったら「まだ遊べるんだからいいじゃん!寂しくないよ!」って( ; ; )この子成長したわ〜( ; ; )って思いましたw

    • 2月21日
ひなみうた

少し違うかもしれませんがモンロースマイルってご存知ですか?
マリリンモンローからついた病気というかクセみたいなものなんですけど、親が育児放棄気味だったり怒ってばかりで厳しかったりすると、外の人間に対して礼儀や愛想が良かったりする子どものことを指します。
根本には「私 良い子にしてるよ、ママ見て!」だったり「愛想良くしてれば(良い子にしてれば)遊んでもらえる」など子どもらしくないというか可哀想な心の状況からそういった面を見せる子も中には居ます。
見分けるのもその一瞬ではなかなか難しいですしね。
うちの隣の子達がそうなので質問の内容とは異なりますが、気になりコメントさせて頂きました>_<
私が 親の躾が良いんだなぁ と思ったのはエレベーターで我先にと入らず、親などに止められなくても降りてくる人を優先させてる子を見た時です^ ^

  • ひなぴな

    ひなぴな

    知らないです!私は姪っ子たちと友人の子供しか基本知らないのでサンプル数も少なめですw
    みんないい子❤️
    旦那親戚の子供だけ、クソガキだなって思ったくらいですかねw結婚式で走り回るカメラの前でわざと叫ぶとかw

    • 2月21日
マークアーサー

子供にものを教える仕事についていますが、親が出来ている事って子供も出来ているような気がします。子供達とコンビニに行った時に生徒の1人が無口でお釣りと品物を受け取ってるのを見て『なんか言いなよ」って言ったらキョトンとされました💦 ありがとう!でもどーも!でもなんでもいいからって言うとお父さんやお母さんは言わないって言ってました。電車で『スミマセン』って言いながら人の後ろを通ったり、配達員の方に『お世話様です』って声をかけたり、エレベーター乗り降りする時 自分がボタンを押してまず人に譲ったり…些細な事ですが、そう言うことが出来るようになるのは親譲りなんだな…って思います。

  • ひなぴな

    ひなぴな

    そうですよね!親の行動っていつも見てますよね!配達員とかに挨拶とか親がやってないと大体できないですもんね💦
    私最近はじめてのおつかいの過去のやつとか見てて、すっごい良い子見つけました!
    田舎育ちの子が道端でペットボトルのゴミ見つけて、「お母さんがいつもそうしてるから家で捨てる」ってちゃんと拾って帰ってました!素敵すぎる✨

    • 2月21日
  • マークアーサー

    マークアーサー

    へぇ〜凄いですね(≧з≦) 道端のゴミは尊敬です!!! 普段の周りの人に対するあいさつとか笑顔とか思いやりって親が絶対にお手本になりますよね。親になるって責任重大です(^◇^;)

    • 2月21日
みぃ*

やっぱり基本のあいさつがしっかり出来る子ですかねー☆
ファミレスなんかで小さな子がバカでかい声で「いただきます!」なんて言ってると声でかっ!と思いながらも元気がいいなーって思いますし、隣でお母さんがそんなに大きな声じゃなくていいのよーなんて言ってるやり取りみると微笑ましくなります☆
厳しいお母さんなのかやたら静かにご飯を食べてる子とか見ると逆に何とも言えない気持ちになります(´・ω・`)
子供らしく元気に、でも当たり前のことを当たり前のようにさせてるお母さんたち尊敬します☆

  • ひなぴな

    ひなぴな

    微笑ましいですよね!!
    確かに子供ならあれ食べたいこれ食べたい多少騒ぐけどお母さんに勝手にこれにしなさいって決められて静かに食事させられてる子見ると躾っていうか…って感じになりますよね( ; ; )
    子供らしくを生かせるお母さん尊敬します!

    • 2月21日
らすたまん

親が注意したらすぐ聞く子。
1個と決めたら1個で満足する子。
友達とおもちゃを共有できて、意地悪しない子。
ママ同士話している時に、無駄に話しかけて来ない子
ですかね。

私は友達の子供で両方のパターンを見ているので、色んな意味で勉強になります♥

  • ひなぴな

    ひなぴな

    一個と決めたら、そうですね!それで喜ぶ子いいなぁ…^_^
    姪っ子がみんなの分も!(妹がいる)ってちゃんと自分だけがいい思いしないか、下手したらわたしの分もおかし買ってくれるのでww
    ひなちゃんかわいいから買ってあげる!とか言ってきますw親に言われてるのかなw

    • 2月22日