
結婚式についての質問です!余興なのですが旦那の友達に1人ラッパーがい…
結婚式についての質問です!
余興なのですが
旦那の友達に1人ラッパーがいてその方が歌ってくれるのみです(>_<)
他にすぐ出来そうなゲーム的な感じをしたいのですが
何かありますかね?(´・_・`)
もしくはされた方はどんなのをしましたか?
共働きの為、準備期間があまりなく式まであと1ヶ月切りました(>_<)
時間もお金もあまりかからない事ってなんでしょうかorz
それとも旦那のほう1組だけでもありでしょうかね(´・_・`)
何もかもプランナー任せ、式場任せなので
金銭面もオーバーしないか不安です…(・・;)
- R♡Amama(8歳)
コメント

ひなぴな
うちは余興しなかったです!
スケジュールきつきつで余興の時間は取れなかったです。
旦那さん側だけでも全然良いと思います!
もともときつきつなのに、結局歓談中写真撮ったりするので、時間押しましたし💦
時間もお金もかからないのは歌かな?と思います。親族で歌上手い目立ちたい人とかいればw

フランソワ
ネットで見てたのですが・・・
①フラッシュモブ(準備大変・・・)
②新郎にプレゼント
③新郎宛に電報
④ビデオレター
⑤愛妻弁当
⑥ジャンケン大会?(景品あり)
私も共働きでほとんど準備期間がなく
体を少しでも痩せさせることに大変で( 笑 )
夫からフルートで演奏してもらって嬉しかったのですが、今思うと何もしてあげられてなかったなぁと・・・
私の場合、③の新郎宛に電報を送り祝電の最後に読んでもらったら、感謝の気持ちなど表せてほっこりな結婚式になったのかなと思いました!
一生に1度ですから素敵な結婚式にされてくださいね(*˙˘˙*)!
心よりお祝いいたします!
おめでとうございます(●´ω`●)
R♡Amama
返信ありがとうございます(^^)
旦那だけでもありなんですね!
歌も考えはしましたが恥ずかしくてやだと言う方が多く
無理してやってはほしくないのでやめました(・・;)
やらなかったら暇になったりつまんないーとかならないかなーとか思ったりもしてます(>_<)
考えすぎですかね?(・・;)
でも何も思いつかないという…orz
ひなぴな
旦那のお父さんは親戚の結婚式で喜んで引き受けてたのでwww長渕剛歌ってましたが、多分誰も聞いてませんでしたw
姪っ子がわたしのケータイで動画撮ってあげてたくらいw
暇になったりとかは全然ないと思います!どっちかっていうと結婚式はめまぐるしいですし、それ以外はご飯食べたりとか写真とか撮りたいので全然大丈夫だと思います( *`ω´)
ちなみにわたしは自分の式の時目の前にご飯並べられてるのに一口も食べれませんでした…(T ^ T)