
オムツ替えが大変で、お尻ふきが冷える問題に悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
先輩ママさん、教えてください!
生後2週間ちょっとの女の子を育てています。
娘はすごくオムツ替えを、嫌がります。
足もジタバタしててすごくオムツ替えが大変です。
また、かなりの高確率で、オムツ替えの最中に
おしっこをされ、お着替えからやり直しです(>_<)
お尻ふきウォーマーなど買っているのですが
出した瞬間からお尻ふきがソッコー冷える始末…。
今の所、オムツの下にタオルをひいているのですが…
要領が悪いだけなのでしょうか?(´`)
皆さんはどうしてますか??
- ちゅん(9歳)
コメント

エリナ
まだ2週間ちょっととのことですし、まだまだこれから慣れますよ😊💗

ネコさかな
オムツ替えの時におしっこする時ありますね〜
多分ですけど、開放感があってするのかなって勝手に思ってます。
なのでオムツを一回開いて手で押さえておいて
少し待ってから替えてます(^_^*)
オムツの下に新しいオムツをスタンバってますか?
お尻ふきウォーマーは夜中だけ使ってますが、すぐ冷えますよ。
でもウォーマー使わないと余計に冷たいと思います。
オムツ替え、もうすぐ慣れてパパッとできるようになりますよ〜(´∀`)
-
ちゅん
オムツの下に新しいオムツスタンバイしてるんですが、赤ちゃんが力強く暴れて足にウンチがついちゃったりしますね😅すごく難しいです(^_^;)
- 2月21日
-
ネコさかな
付きます付きます!(笑)
足について、その足が服に付いて
着替えかっ!みたいな。
でもそれもかわいいな〜みたいな(^_^*)- 2月21日
-
ちゅん
確かに*\(^o^)/*
1ヶ月ならそろそろ喋りますか?(´`)- 2月21日
-
ネコさかな
あーとかうーとか
日に日に新しい声が出てきましたよ(^o^)- 2月21日
-
ちゅん
いいなぁ、すごく楽しみですね(^ ^)
早くおしゃべりして欲しいです!- 2月21日
-
ネコさかな
すぐですよ(*^^*)
でもこのまままだ小さいままいてほしいな〜って気持ちもあります。
成長が早いので。- 2月21日
-
ちゅん
もったいないですよね、なんか時間が!
本当、毎日顔は変わるし「昨日こんな重かった!?」って思うくらい日々急成長してます(´`)- 2月21日
-
ネコさかな
グッドアンサーありがとうございます♡
まだまだ慣れないことだらけですけど
ゆっくりマイペースで行きましょう(^o^)/- 2月21日

ちょめ。
オムツ交換中におしっこされるからと、産院では着けているオムツをはずす前に新しいオムツを下に敷いてから汚れたオムツを外すよう教えられました☆そうすれば、汚れたオムツを外して新しいオムツを広げたりする間にされる心配もなくなるでしょ(^^)??と(笑)
でもユルユルうんちの時は失敗すると背中の方に押し広げちゃうときもあるので、そこは気を付けてください(>∀<;)
-
ちゅん
ユルユルうんち…何回かお洋服が
おじゃんになりましたぁ(;_;)笑
今はオムツ替えのたびにおしっこが恐怖です(´`)- 2月21日

Sちゃん☆彡.。
うち12月生まれでしたが、おしりふきウォーマーなど使いませんでしたよ😁
うちも男で力が強くなかなか大変でしたが慣れれば大丈夫ですよ😁
-
ちゅん
本当ですか?(;_;)
母子ともにまだまだ新米であります(`_´)ゞ
早く慣れたいです!
もうすぐお子さんの誕生、楽しみですね❤️- 2月21日
ちゅん
慣れればうまくいきますかね?(>_<)
足も抑えてるんですが、力が強くてうまくいかないんです😅
エリナ
私も最初もたついてましたけど、今は息子もお利口にする時間って理解してくれてるのですぐ終わります😌💗
ちゅん
サイトとかで調べたら、おもちゃとかで気を引きましょうとか、話しかけましょうとか書いてますが、何か特別なことはしてましか?(´・ω・`)
エリナ
私は常に話しかけてます(笑)
何かする時は絶対です😌😌
ちゅん
私も今からオムツかえるので話しかけてみます!*\(^o^)/*