![ちゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ざわちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざわちゃん
アトラクションに並ぶのはまだ長い時間難しいと思うので、空いてて乗れそうなものだけ乗って、基本はパレードやお散歩で楽しむと良いと思います✨
ファストパスのオススメはプーさんのハニーハントです。開園2時間くらいすると大体発券終了になっちゃうので取れればオススメです!子供も好きですよ😊ただ下のお子さんはちょっと怖がるかも?です💦
パレードは子どもが好きなので、お昼のパレードかイースターのパレード見るのがオススメです💕出来れば前の方取ったら迫力あって楽しいです!
お昼はどこでも子どものイスあって割と入りやすいので、お子様が好きなものや食べたいものから決めるのが良いと思います!
![miiiiimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiimama
パレード待ちでテイクアウトできる食事ですませるのもひとつですよ🎶
10ヶ月の時にDハロに行きたくて行きたくて行ったのですが、パレ待ちいい席は1時間くらい待つので子供は飽きてしまいそうだったので、昼食とおやつタイムに当てていましたd('∀'*)
ファストパスも最初に絶対乗ると言うのだけでいいと思います。並ぶのは大変だと思うので.......
後はファストパスの時間に縛られるとパレードと被る可能性もあるのでそこはファストパスの発行時間とパレードの時間とでどちらを取るとかですね( ˊᵕˋ ;)💦
-
ちゃんころ
コメントありがとうございます!
テイクアウトもあるんですね🤔✨
下の子は大人しいので心配ないですが
上の子は1時間くらいなら
待てそうな感じです💦
時間の兼ね合いもありますよね😭
気をつけたいと思います。
ありがとうございます!!- 3月18日
-
miiiiimama
そうなんですね!!
パレ待ちはベビーカーはたたみ横に倒すのがルールなので、立ち見でないかぎりはシート(クッション性があるものだとGood)と風があって肌寒かったりとかもあるので少し羽織れるものやひざ掛けなどもあるといいと思います✨
セレブレイトは抽選あるのでパレ待ちなどの空いてる時間にアプリ内かネットで抽選しておくといいですよ🎶
絶対抽選外れても見れるので、見たいなと思うのでしたら抽選外れてもエリア外からは見れるのでこれも場所取り必要かなと思います❤
メインのショーだけでも
35周年⇒季節パレード(来月ならイースターかと!?)⇒セレブレイト⇒エレクトリカルパレードとあるので色々計画してみてくださいね💕
テイクアウトはピザとかパン・ワッフルとか
後はトゥモローランドの所は紙に入っているので適当に袋に詰めて持っていったり、近くなら場所取りしたところにそのまま持って行ったらすぐにトレーだけ返して戻ってゆっくり食べています!!
持ち込みもあからさまなお弁当箱で広げなければ大丈夫かと思います( ˊᵕˋ ;)💦特に子供用のものは私も言われませんでした
ベビーフードやパン・バナナとかでしたが、なにも言われませんでしたので暗黙の了解みたいなものだと思いますよ。
忘れたり足りなくても割高ですがトゥーンタウンのベビー休憩室でベビーフードとか買えるらしいです‼️
楽しんで来てくださいね💕- 3月18日
-
ちゃんころ
そうなんですね!!
全く知らず人様に迷惑かけるとこでした💦
聞いておいて良かったです😭
シートと羽織りもの、ひざ掛けは必ず持っていきます✊
抽選があるんですねー!!!
私も夫もかなりの悪運の持ち主なので
今から心配です(笑)
ダメでもエリア外のいいとこ狙います!
パレードもそんなに沢山あるんですね🥺
うちは上の子が食べるのがすごーーーく
遅いのでテイクアウトの方が良さそうです😭
明らかに子ども用とわかるようにしときます!
ありがとうございます💓
もっときちんと計画ねって
楽しく過ごせるようにします!感謝です😭✨- 3月18日
-
miiiiimama
知らなくても大丈夫ですよ🎶
キャストの方が畳んで倒してくださいと案内してくれますから( *´︶`*)
パレードも意外とあるんですよね!!
季節のものは一緒にダンスするので目の前に止まってくれるので、好きなキャラクターがあれば近くに止まるところキャストの方に聞くと答えてくれますよd('∀'*)
抽選は年パ持ちのちょっと迷惑な方が1日がかりでいい場所占拠しちゃうので防止対策みたいです‼️
当たればラッキー程度でいいと思いますよー
私は前回外れました(*´艸`)
テイクアウトだとゆっくり出来ていいですよね🎶
春休み中・35周年ラスト
2年ぶりのイースターとかぶって
入学式も直前で駆け込み需要で混みそうな日程ですが、どうぞお気をつけて楽しんでください!!- 3月18日
-
ちゃんころ
そうなんですね🥺✨
ちなみにベビーカーかなり大きくて
倒してもかなり邪魔になりそうで…
どこか違う場所に置いたりしてもいいのでしょうか?💦
息子は派手なの好きなので喜びそうです😭💓
キャストの方に聞いてみますね!
あー抽選にはそういう理由もあるんですね!
当たればラッキーくらいに思っときます🙆♀️
日にち混みそうなので翌週に変更することにしました😂
ありがとうございます!!- 3月19日
-
miiiiimama
ふたり乗りなんですね!!
多分ほかの場所に勝手に置かれてしまっても盗難や損傷なども責任負えないのでキャストの方に細かいところは確認された方がいいと思います( ˊᵕˋ ;)💦
多分大きくても近くに置いてとは言われると思いますが私もそこまで詳しくはわからないので、すみません。
パレードはいい場所で見れるといいですね❤
そうなんですよ。。。
年パ持ちの追っ掛けの方々はそれだけを目的にやってくる方もいらっしゃるそうなので.......大変らしいです
お日にち変更されたんですねΣd=(・ω-`o)グッ♪- 3月19日
-
ちゃんころ
そうですよね😭💦
ご親切にありがとうございます。
確認してみますね!
日にちも変更してそこそこ空いてそうなので
頑張っていい場所ゲットします✊✨
ありがとうございました💓- 3月19日
-
miiiiimama
グッドアンサーありがとうございます❤
お役に立てたようでなによりです✨‼️
当日楽しんで来てください(* ̄▽ ̄)ノ~~ 💓💞- 3月20日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
プーさんのハニーハントはすぐにファストパスの発見が終わってしまうので、真っ先にプーさんのファストパスを取ります✨
子供2人が乗れるもので、バズライトイヤーとかは3人乗りなので、4人家族で一緒には乗れません💦
下の子はまだ分からないので、パレード待ちで場所取りを下の子としてる間に、上の子とパパで乗りに行ったりしてました!
どれに乗るか、ディズニーのアプリで待ち時間を確認できるので、あまり予定は立てず当日その場で空いてるものに行きました😊
あとテイクアウトできるようなお店では1歳が食べるようなものがあまりなくて💦下の子のだけは、おにぎりとかスティックパンとかバナナとか、持参します💦たぶん持ち込みはダメだけど、手荷物検査のところで鞄の中を見せましたが子連れだからか、何も言われませんでした😅
-
ちゃんころ
コメントありがとうございます!
プーさん先にとっときます✨✨
下の子は基本ビビリなので
上の子とパパで乗る感じになるかと思われます😭
下の子と私でパレードの場所取りします💓
ディズニーアプリもあるんですね!
知らなかったので早速とっておきます!
小さいおにぎりくらいなら許されますかね💧
注意されないことを祈ります😭- 3月18日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
最近1歳2ヶ月の娘と行ってきました✨
ファストパスは人気のアトラクションの場合には開園1〜2時間くらいで行かないと夜までの分全て終了になってしまうので、早めに行った方が良いです!
うちの場合は何かあった時に駆けこめるベビーセンターがあるし、トゥーンタウン拠点に回ってます。小さい子でも乗れるアトラクションはそっち方面に多いので。
パレード見る場所はトゥーンタウンが空いてておススメです!
小さい子が初めて見る場合音が大き過ぎたり、キャラクターが怖いというまさかの展開になる場合があるので、慣れるまではすぐ後ろに抜けられる位置で見た方が良いかもしれません。
割と前の席で見る場合ベビーカーはパレード直前までに畳まないとダメです。
ベビーカーは最近ディズニーデザインのB型のレンタルが始まりました。可愛いです❤️
自分のベビーカー持って行っても、預かってもらってレンタルもできますよ!2人いるので疲れた場合もう1つ借りても良いと思います!
ディズニーママスタイルで検索すると、ディズニー公式サイトで子連れで持って行った方が良いもの、条件選択から乗れそうなアトラクションやレストランなんかが出てきます!予約取れるところもわかりますよ。
初めて行くならここ見てから行くと良いですよ!
-
ちゃんころ
コメントありがとうございます!
ファストパスもそんなすぐに
なくなることを知りませんでした💧
トゥーンタウンですね🤔✨✨
息子はなんでも興味津々で
何かに怖がることはないので大丈夫かと思いますが
娘は基本ビビリですぐ泣いてしまうので
私たちは後ろの方で見ようと思います😂
ベビーカーは小さめの方がいいですかね?
2人乗り持っていこうと思ってましたが
かなり邪魔になりそうですね😅
ディズニーママスタイル!
初めて聞きました✨
早速検索してみますね💓- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年パス持ちで、息子ともすでに10回は行ってます🥰笑
食事については、ゆっくり食べるならPS(プライオリティシーティング)と言って
1ヶ月前から席が予約できるレストランもあるので
予約もおすすめです✨
行くのは平日ですか?土日ですか?
それによって、ファストパスが一部発券されなかったりする事もあるので、
お伝えできるパークの周り方が変わってきます😊
アトラクションも、身長制限が103センチくらいのものが多いので
上のお子さんはほとんど楽しめるかな?と😌
ハニーハントに乗る条件も、1人でお座りできればOKとなっているので、
下のお子さん含め家族みんなで楽しめるアトラクションも多いと思います✨
どちらにせよ基本は、開園すぐパークに入って楽しみ、
お昼やアトラクションは早め早めに動いておき、
お土産を買うなら15時までがお店が空いているので、
それまでに買って、もし荷物が増えてしまうなら園内で宅配に頼るのも手です‼️
-
ちゃんころ
コメントありがとうございます!
すごい!10回も✨✨
予約できるレストラン検索したら
もう空きがありませんでした😭やばい😭
行くのは4/5金曜の平日です!
でも混雑予想みたら結構混んでるようで💧
びびっております…
息子はまだ100センチないので
限られてくるかもしれませんね💦
娘はビビリなので乗り物系は
私と待つことになりそうです😱
園内から宅配も出来るんですね!便利!
お土産も早めに買っておきます💓- 3月18日
-
退会ユーザー
キャストとして働いている頃から好き過ぎて、出産後も行きまくってます🤣
そうでしたか〜😭
4月前半だと、35周年記念イベントが終わりかけなのと春休みがかぶるので混んでそうですね💦💦
身長も、思い込みで言ってすみません😣
宅配は、ちょっと送料かかりますが便利です☆
あと、他の方のコメントで拝見したベビーカーですが、
ランドは子連れだらけなので大きなベビーカーでも平気だと思います😊
ただ、ランドの通路は狭いとこが多いし
いま工事中なエリアあるので通りづらいかも!
それと、
お手洗いのおむつ交換台は男女ともついてますが、
狭いので普通のベビーカーでも入れません!
多目的お手洗いは死ぬほど混みます。。たぶんアトラクションより並びます😅
それと、ファストパスについてですが
ハニーハントとかバズライトイヤーのアストロブラスター、モンスターズインクあたりは人気なので、
開園30分くらいで夜の時間のしか取れないこともあるので、
必ず乗りたいものは数個ピックアップして、たとえばパパが1人でファストパス取りに行く間に
残りの家族で他のとこに並んだりしないと厳しいかもなので、
大人の連携プレーがんばってください🥰- 3月18日
-
ちゃんころ
しかもキャストさんだったんですね✨
すごすぎます🤣✨✨
やはりそうですよね😭💧
本当に行ったことないので
混雑がどのくらいか恐怖です。。
ほんとですか!
上の子も最近ベビーカーに乗りたがるので
2人乗り持っていけたらと思っていたので
それは良かったですー😭✨
狭い通路や工事中エリアには注意します!
多目的トイレやばいですね😱
そんな連携プレーが必要なんですね😂
頑張って計画練ってみます!!
すごく参考になるお話を沢山ありがとうございます😭- 3月18日
ちゃんころ
コメントありがとうございます。
1時間くらいなら一緒に待ってられるかと思いますが
平日でもきっともっと並びますよね💦
混雑予想?みたいなのをみたら
やや混雑慣れてないと辛い
となっていてビビってます😂
なるほど!プーさんは先にとっときます✨
下の子は基本ビビリなので待つことになりそうです😭
パレードは早めに場所取りした方が良さそうですね!