※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母に金銭的援助をしている方いらっしゃいますか?先日義父がなくなりま…

義母に金銭的援助をしている方いらっしゃいますか?
先日義父がなくなりました。夫は2人兄弟で弟がいて弟はまだ高校生です。これから母子家庭になるので夫は義母に援助をしていこうと考えているようです。義家族とは別居です。

しかし、こちらも1歳の子供がいて夫も私も学生で援助できる余裕はありません。
また、義母は結婚してからずっと専業主婦で私は母子家庭で育ってるので、義母や夫は裕福ではなかったと言いますが私から見たら裕福だなと思ってました。それなのに、義父がなくなる前に義母と貯金の話をしていた時そんなに貯まったならお金の援助をしてというような発言をされました。
今から大変だろうなとは思うし、こちらもお金の余裕があるなら援助したいですが、正直、今まで贅沢な暮らしをしてきたのを見てる上でそのような発言をされて、これ以上私たちがもっと節約をしてまで援助しなきゃいけないのかと悩んでいます。
大変な事態なのに援助をしたくないと思ってしまう私は薄情な人間だと思いますか?

コメント

deleted user

お義母さんが精一杯働いてそれでも足りなければ援助も止む無しですが、最初から援助ありきなのはどうかと思います💦

それに不謹慎ではありますが生命保険などでまとまったお金が入ると思うのですがそちらはどうなんでしょうか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね、直接援助をしてと言われたわけではないですが遠回しにそのようなことを言われてて💦

    生命保険も入ってなかったみたいです。そのことに関しても私はえ?って感じで今までの生活に危機感がなさすぎた義母の責任じゃない?と思ってしまいます。

    • 3月17日
h1r065

義父の遺族年金とかないのですか?

母子家庭になるなら役所相談や生活保護でそちらはそちらで対処してもらうしかないかと。

高校生なら多少はバイトもできますよね?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    義父は60過ぎで定年後も働いていたため遺族年金もらわない代わりに年金を前倒しでもらえるようなプラン?みたいなのにしていたらしいです。
    生活保護も考えてるんですけど、弟が免許を取れないことを可哀想だと夫は思ってるみたいです。

    そうですよね、バイトして学費も賄えるじゃんって私も思いました。
    私の時は高校も3年間バイトして学費も出してたしって思うと、弟くんはそんなに大変じゃないでしょって思うんですけど、、、
    私と夫の育ってきた環境の違いなんですかね💦

    • 3月17日
  • h1r065

    h1r065

    兄はもう家庭ありますから、仕事していたなら個人年金とかもかけていなかったとかはないのでしょうかね⁈

    弟が高校生ならまだ子育て続くわけで。

    免許なんかバイトして自分で取れるときに取ればいいと思います。

    すぐに免許いるのかと言えばいりませんよね?

    免許取れば車欲しくなる、車買えば保険代やらまたかかるとかいろいろ尽きないです。

    義母も弟もまずは自分たちでどうにかだと思います。

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    私も同じ意見です。
    夫の気持ちも分かるし弟くんも可愛そうだけど、それは義父母たちの責任で私たちは関係ないと夫に伝えようと思います。
    生活保護で大学行ってる人だってたくさんいますしね、家庭は違うのだから義母と弟だけで頑張ってもらうしかないですね。

    • 3月17日
  • h1r065

    h1r065

    大学行きたいなら奨学金もありますから。

    それはしっかり勉強して会社入りで返金もしていけばいいだけのことです。

    それくらいの気合いなく人をあてにするような弟さんなら大学は行かずともいんじゃないかなと思います。

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    そうですよね!ありがとうございます!

    • 3月17日
ゆっち!

薄情ではないですよ。
みーちゃんご夫婦も学生で、貯金切り崩したり、アルバイト等の収入での生活でしょうか?
援助もしたい思いがあっても難しいと思います。
援助も依存され、頼られ過ぎるようになっても困りますよね(-_-;)
義実家に収入がない、貯金が無いのなら、生活保護の力を借りるのはいけないのでしょうか?母子なら母子手当ても貰う。そして、義母さんには職探し、仕事をしてもらって、生活環境を整えてもらってはどうでしょう⁉️
ご主人と相談してみてくださいね(^^)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    そうです!学生結婚、デキ婚だったためどちらの親からも援助はなしで夫の収入だけで生活してます。
    今まで節約をしたことがない義母なので援助したとしてもどう使われるのかも心配で💦
    貯金も当面の学費、生活費は賄えると私は思えるくらいの額があったんですけど、義家族からしたら厳しいみたいです😅
    仕事も夫が仕事もしなきゃじゃない?と言われてそうだよねーと言ってるくらいなので二の次、三の次とくらいしか考えてないんだと思います。

    • 3月17日
なち

最初から援助当てにしてる感が嫌ですよね(>_<)

ただ、旦那さんと弟さんで学生時代の生活がころっと変わるのは少しかわいそうかなーと思うので、私なら大学入学時に弟さん本人に少し多目のお金をつつむとかするかな、と思います!

それなら旦那さんも納得してくれないでしょうか🤔

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    元から嫁姑関係が表面ではいい関係なんですけど私は色々傷つくことが多くて悩んでたので本当に嫌です😭
    お金となると義母に渡ってどう使われるかわからないので、私としては入学お祝いとしてパソコンなど必要なものを買ってあげたいなと思ってるのですがいいと思いますか?

    • 3月17日
  • なち

    なち

    パソコンとかスーツとかよさそうですね(^^)

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    参考にします😊

    • 3月17日
まち

将来的に義母に援助をすることになる予定です。
でも今は義母は働いてなんとかなってるので何もしてません。働いても無理とか働けなくなったら援助しようと夫と結婚前から決めてます。
ご夫婦とも学生で余裕がない状態で援助っていうのは無理があると思いますから、薄情では無いと思います。
お義母様が、たとえば障害で働けない、とか年齢的に職がない、とかなら別かと思いますが、それでもご自身に余裕がなければそういう事情なら役所で援助などは受けられるかと思いますし、遺族年金とかもあると思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    義母は元気ですし年齢的にもまだ全然働ける体だと思います。
    遺族年金はもらえないらしくて生活水準が高かったためかいきなりのことでこれからやっていけないと思ってるみたいです。
    私としては生活保護で全然いいと思うんですけどね💦

    • 3月17日
ぼぼ

援助したり、貸したりしてます。うちは、義理父の医療費が延々とかかるかんじです…同じように無計画で生活水準もあまり下げられずで。。
自分達の子どもがいるなか、しんどいですよね。私は絶対に自分たちの貯金額収入など言わないようにしてます(>_<)まずは義母が働く、それにつきますよね…生活保護でいいのにと思いますが、生活保護だといろいろな制約あるので、水準の高い義母さんには現実的じゃないかもしれませんよね…。ご自身が苦労してきたことも織り混ぜて私ならオブラートに包みつつ、旦那に自分の考えを言って話すかなと(>_<)第一に守るべきは自分の子ども、その認識がちゃんとご主人にあるといいですよね(>_<)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    ぽぽさんも大変ですね。本当に保険や年金のことも義母が無計画すぎて驚きを隠せないです。困ったら子供達に頼ろうとしてたのかわからないですけど💦
    義母と貯金の話などをしてしまったのは私もダメだったなと思いました。
    まだ夫も動揺してとにかくお金お金となってる状態なので落ち着いたら話し合おうと思います。

    • 3月17日