
息子がご飯を食べない問題に悩んでいます。イライラして食器を投げてしまいました。自信をなくしています。
とうとうやってしまった、、、
息子がごはんを食べてくれない
食べ物で遊ぶ
(今日はおにぎりにしたのですが
握りつぶされる上に
床に投げられました)
終いにはお皿をひっくり返され
イライラしてしまい
遊ぶなら食うな!!!!!
と言ったと同時に
私が持っていたお椀を
思いっきり
壁に投げてしまいました
息子には当たらなかったものの
ちょっと手元が狂っていれば
当たっていたかもしれません
母親失格ですよね、、、
もう息子のごはんを
作る自信がなくなりました
- まちこ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
作ったものちゃんと食べてくれないとめっちゃイライラしますよね、、でも当たらなくてよかったですね!

♥めめかっか♥
母親失格じゃぁないとは、思います。
が、保育士してますが…
そんな時期かもですね💦
食べたら褒める💦
けど…一度その姿見せたら、
食べる時間がいやってなるかもですので、気をつけてくださいね。
うちの子は、一度ガッと怒るとしばらく、食べなかったです💦
-
まちこ
食べる時間自体が
嫌になってしまうと
いけないですよね。
気を付けます。
そんな時期だと
自分に言い聞かせます!- 3月17日
-
♥めめかっか♥
私の場合、保育士の子なのに!って身内からも言われ、奥歯を噛み締めることも多々あり、うわぁっとなりそうなとき、子どもから離れるとか物を投げたりとかしたい時とかやはりあります。人間ですから。
でも、子どもの最大の味方、ママがやったら、味方はいないので、抱っこやベビーカーなどで気晴らしして、ご飯とかは、何回もあります。
立場上しんどいことは、毎日しんどいです笑笑- 3月17日
-
まちこ
まわりって
本当好き勝手言いますよね!
しんどい中こらえている
めめかっかさんは
本当すごいです😢
私なんてすぐイライラするから
まだまだです💦
ごはんを食べ始めたら
食べ終わるまで
同じ場所にいるので
気晴らしで散歩は
今度やってみようと思います!- 3月17日

ジャスミン
わかります。イライラしますよね。全然母親失格なんかじゃないですよ。
-
まちこ
そういっていただけると救われます。
- 3月17日

Y
イライラして、という原因で投げたのはあまり良くないかもですけど、してはいけないことを伝える意味ではしっかり伝えて大丈夫だと思います😳
私も怒ってもヘラヘラするタイプの息子なので😂、机バン!って叩いたりしてます😓
-
まちこ
良くないですよね。
はっきり言っていただいて
ありがとうございます!
息子も私がお椀を投げた後も
ヘラヘラしてました。
子育てって本当難しいですね。- 3月17日
-
Y
人間だから仕方ないですけどね😊✨
なんでも出来るように(してはいけないことも)なって来てる反面、まだ理解は完璧に出来ない今の時期、難しいですよね😅- 3月17日
-
まちこ
そうなんですよね!!
なんでもかんでも
やりたがるというか、、、
ごはんよりも遊びたい欲が
ハンパないですね😢
自分の欲求を通そうと
息子も必死だし
ダメなものはダメで
母は止めないといけないし
困ったものです💦笑- 3月17日

ほのち
イライラしますよね💦
母親失格じゃないですよ☺️
あとでごめんねと言って抱き締めてあげましょ✨
-
まちこ
そう言っていただけると救われます。
さっきぎゅっとして
息子にごめんねしました。
お詫びにおやつで出す予定だった
かぼちゃのおやきをあげたら
ペロっと食べちゃいまして、、、
それならごはん食べてー!と
心の中で叫びました笑- 3月17日

ママリ
全然失格じゃないです!
うち息子もよく腹をたてると
おもちゃをわざとフローリングに投げつけるので
あまりにも投げられてこの前
もっていたおもちゃ私も投げました。
息子はビックリして投げましたが
私もイライラしてしまって💦
母親ですが母親も人間です。
聖母マリアになんてなれません😭
-
まちこ
それはイライラしてしまいますね!
出来ればあんまり
怒りたくないんですけどね。
ありがとうございます!- 3月17日
まちこ
投げた直後に
なんてことをしてしまったんだと
涙が出ました。
本当当たらなくてよかったです。