※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

母乳で苦戦している方、経験者の方、お話を聞かせてください。子供がなかなか飲んでくれなくて困っています。参考にさせてください。

母乳の事で苦戦してる人、苦戦された人、もしよければお話聞かせてください!

子供が母乳なかなか飲んでくれなくて苦戦してます!
参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

rere

まだ母乳黄色ですか?
乳首はでてますか?
上の子の時は2ヶ月まで大変でした˞͛ʕ̡̢̡⚭◞₀͒◟⚭̀ʔ̢̡̢˞

  • 🍓

    🍓

    母乳は濁った白で、たまに黄色もでます!
    つまんだら1回だけぴゅー!っとでてあとはジュワジュワでる感じです😭
    おっぱいも全然張りません💦

    • 3月17日
Himetan❤️

私は母乳量が少ない吸わせないと出ないと言われ頑張って吸わせてましたが、それが原因でもあって体重が増えず逆に減ってしまい1週間検診後ミルク優先にしなければならない様になりました😢
それがあって母乳を吸わせる時間や回数も産院で支持がありすぐに飲めるミルクに慣れてしまった事もありさらに吸ってくれず色々とストレスがあり母乳量も増えるどころかどんどん出なくなってしまいました😭
3ヶ月前にはほぼ吸ってくれず拒否、搾乳した母乳も拒否で完ミにしました💦

  • 🍓

    🍓

    私も無理矢理吸わせてましたが、ギャン泣きされて心折れてすぐミルクあたえてたので、余計に母乳吸わないです😢
    ストレスになりますよね😭

    • 3月17日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    最初はちゃんと吸ってくれてましたが母乳が増えなくてミルクにするしかなくて…
    結果拒否になってしまいました😢
    娘が吸わないという事よりも義実家との関係がストレスになってました😭

    • 3月17日
ゆづき

うちの息子も吸ってくれず、吸いかたが下手なのもあり、乳首に乳頭保護機⁇をつけて、吸わせる練習を10分ずつさせてから、ミルクを飲ませてました…
段々と吸えるようになり、今ではほぼ完母です!
後は、姿勢を変えたりして授乳クッションを使ってました!

大変で辛いですが…いつか飲んでくれると思います!
頑張ってください!
私もいつ完ミにしようかと思っていました^ ^

  • 🍓

    🍓

    10分の練習は飲ませてましたか?
    私もニップルもらったので最初の方は付けてたんですが、また付けて練習させてみようかな😢

    もーおっぱい出す行為すらも一苦労に感じちゃって、早くぱっと飲んでくれるようになればいいんですけど😢

    • 3月17日
  • ゆづき

    ゆづき

    飲ませてましたよ!
    つけて1.2ヶ月くらい練習させると飲んでくれました^ ^

    その気持ち分かります…
    私もそうでしたー…
    辛すぎて、ミルクだけでもと思いましたが…赤ちゃんも生まれてすぐ吸い方も練習と思えば、私も辛いけど耐えなきゃと思い、母乳をあげる際は必ずつけてから10分ずつ吸わせてその後は、ミルクにしてましたー!
    最初は、5分からでもいいと思います^^
    辛いですが、頑張ってください!2週間くらいして、直乳すると吸ってくれるようになると思います(^^)

    • 3月17日
  • 🍓

    🍓

    母乳あげた方が子供には良いんですよね?😭
    何でそこまでみんな(助産師さんや義両親など)母乳にこだわるんだろう?って疑問だったんです😞

    さっきニップルで試してみましたが、直よりも拒否されました😱笑
    もう少し、私も頑張ってみます😢💕

    • 3月17日
  • ゆづき

    ゆづき


    無理にあげることは、ないと思いますが…免疫力はつくかなと思います!実際に、私がインフルにかかりながら、息子の面倒を見てましたが、うつらなかったので、その影響もあるのかなと笑
    お母さんが精神的に辛くなると、お子さんにも影響をするので、あまり追い詰められないでください…

    私も産んですぐは出なくて、吸ってもくれずでおっぱいが張り痛かったのを思い出します…あれだったら、搾乳してあげても良いと思います…
    毎回、ニップルであげるのはきつかったので…ニップルであげては、搾乳してあげたりと交互にしてましたよ!

    辛くならないように頑張ってください!
    病院とかで、1ヶ月検診とかないですか⁇
    その際に、看護師さんと話す機会があり、相談に乗ってもらい、授乳の仕方も教わりました^ ^

    頑張ってください(^^)
    何かあれば、相談に乗りますよ!

    • 3月17日
  • 🍓

    🍓

    優しいお言葉嬉しいです😢❤️


    やはり免疫はつくのですね!
    みなさん見てると、色々苦戦しながらも頑張って飲ませてるのに、私は5回程頑張ってみてムリだったらすぐミルク与えちゃうから、キツいことから逃げてる気がして😢

    子供の事を考えると少しでも母乳飲ませてあげた方がいいのでしょうが、泣かれるのが嫌なのと、めんどくさいのとで、結局自分の事しか考えてないなーって😞

    搾乳も頑張って20mlほどしかでなくなってるんですが、これって母乳出なくなってるんでしょうか?😱

    • 3月18日
  • ゆづき

    ゆづき

    いえいえ!

    辛い時は、ミルクに頼ってもいいと思います。母乳が良いとはいえ、ストレス溜まっては赤ちゃんにも良くないので…5回でも頑張っていると思いますよ!

    泣かれると精神的に参りますよね…

    もしかしたら、出なくなっているのかもしれません…吸わせていると少しずつ出てくると思います…私も最初はそうでした…余裕のある時だけでも良いので、その時だけ吸わせるのもいいと思います!

    あまり、無理しないでくださいね^ ^

    • 3月18日
  • 🍓

    🍓

    ストレスにならないように、自分がキツくなる前にミルクにしちゃってるので、余裕ある時は頑張って飲ませてみます😢
    1ヵ月検診小児科なんですよね😭
    どうしてもムリと思ったら保健センターとかで相談してみようと思います!

    親切にありがとうございます😢❤️

    • 3月18日
  • ゆづき

    ゆづき

    頑張ってください!
    そうなんですね…
    間違えました…2週間検診とかなかったですか⁇
    お母さんの状態を見るのに!
    その時に相談しました…

    その方がいいと思います!
    地域によっては、新生児を確認するのに保健師さんの訪問もあるみたいなので、どんどん頼って良いと思います!

    • 3月18日
  • 🍓

    🍓

    里帰り出産をして、1ヵ月検診までは実家にいる予定だったのですが、実家だと母と合わずストレスでメンタルやられてしまい、2週間検診前に帰ってきたんですよね😢
    九州と関西の距離なので、1ヵ月検診まではどこにも行けなくて😢

    • 3月19日
  • ゆづき

    ゆづき

    そうなんですね!
    それは、大変でしたね…
    私も里帰りしてません…母も仕事で小さい兄弟もいるし、子育ての意見も合わないと思ったからです😌

    意外と自分の家の方が居心地がよく、のんびり出来ますよね!

    後どのくらいで1ヶ月ですか⁇

    • 3月19日
  • 🍓

    🍓

    里帰りも良し悪しですよね💦
    出産は地元の産院でできて良かったな〜って思いましたが、実家は後悔してます😂

    あと10日で1ヵ月です!
    今のところ目に見える問題はなさそうなので、無事に健康でいてくれたらいいのですが😭🙏

    • 3月19日
  • ゆづき

    ゆづき

    そうですね…笑

    一先ずは、体重が増えてれば問題ないですよ!
    後、10日なんですね(^^)
    もう少しですね😌

    • 3月19日