※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

寝る前の水分補給が足りないのか、熟睡中はオムツ濡れないのか悩んでいます。

よろしくお願いしますm(_ _)m
お風呂前と後に10~20㏄のお水を飲ませて、寝る前にミルク100㏄飲ませてます。
夜中2時頃にオムツチェックすると、カラカラで水分不足になってます。
少し起きてきたら、夜中ミルクあげるのですが
もう、ミルク哺乳類卒業しようと思ってるので
どうしようかと思っています。
寝る前の水分補給が足りないのでしょうか?
それとも、熟睡中はオムツ濡れないのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m💦

コメント

Himetan❤️

月齢はどのくらいですか?

日中はどのくらい水分取ってるのでしょうか?

そこがわからないとお答えが難しいですよ😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    1才6ヵ月の、男の子で昼間も30分~1時間間隔で飲ませてます💦

    • 3月17日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    1歳6ヶ月なら寝る前はミルク卒業して
    お白湯やお茶やフォロミや牛乳でいいと思いますよ☺️
    夜中にオムツチェックやミルクも無くても良い月齢だと思います😅
    その位の月齢なら寝てる間におしっこはしない子もいますので、日中にしっかりと水分を取っておしっこをしてるなら大丈夫だと思いますよ😊

    • 3月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます(^_^)

    • 3月17日
ルーパンママ

その子にもよると思いますが、うちの子は寝てる最中はオシッコしませんね。
起きて、30分くらいで大量にしてます。
なので、寝てる時のオムツ漏れの心配のいらないタイプです。
チョコちょさんのお子さんも、このタイプなのではないでしょうか。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなのですね!私もトイレ行きたくなると起きます(^_^)

    • 3月17日
ちょっぷ

1歳半ということなので、膀胱等の機能がしっかりしてきてるんだと思いますよ(^^)
大人も寝てる間トイレの回数減るじゃないですか?それと同じで成長するにつれて徐々に減るんだよ〜起きたあと少したって出てるなら大丈夫よ(^^)って少し前に保健センターの人が教えてくれました

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなのですね!ありがとうございました(^_^)

    • 3月17日