※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくちー
子育て・グッズ

初節句で兜をお下がりで使うか、新しく買うか悩んでいます。家族で同じ兜で写真を撮りたいが、部屋が狭く費用も考慮している。義母は賛成だが、実母は微妙な反応。どうすべきか悩んでいます。

初節句について質問があります。
初節句の時に兜を購入されなかった方いらっしゃいますか?
義母から旦那が小さい頃に買った兜があるという話を聞いて、それを引っ張り出して自宅で写真撮ってみんなで食事〜という流れにしようと思っているのですが、実母はお下がりってどうなの?この子が可哀想じゃないか。という考えらしくて買ってあげた方がいいんじゃない?と言われました。

確かにお下がりにはなるけど私は旦那と息子が同じ兜で同じ様に写真に映る姿は微笑ましくて姉妹だった私にとってとても素敵な事だと思っています。
可哀想とは思わないです。
今はアパート住まいで部屋も狭いし、正直兜は高いし、変な話お祝いのお金を貯金に回したりしたいです。

義母は私の考えに賛同していて実母もまぁアンタが言うならそれでもいいけど~と微妙な感じです。
私の考えはどうですかね?冷たいのでしょうか😓やっぱり第1子てことで実母に買ってもらうべきなのか…

コメント

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

お雛様や兜は1人に1つで、その人の厄を請け負ってくれてる役目があります。おさがり的な感じで使うのなら息子さんに旦那さんの今までの厄が引き継がれる感じなので、もしおさがり使われるなら厄祓いして使われたほうがいいかと思います。初節句でお祝いなのに厄をもらうためにお祝いになっちゃうので。

  • さくちー

    さくちー

    本来の意味はそうみたいですね😓実母に聞きました。これを踏まえてもう少し考えてみます。

    • 3月17日
まる

パパのお下がりで良いと思います!(^ν^)
受け継いでいくのも素敵だと思いますよ。
可哀想とか全然思いません。

  • さくちー

    さくちー

    ありがとうございます😭
    ちなみにまるさんの時はどうされてましたか?

    • 3月17日
  • まる

    まる

    うちは訳あって主人の兜が無かったので買いましたが、お雛様は私のを飾ってますよ。(^ν^)
    主人のがあれば買ってなかったです。

    • 3月17日
  • さくちー

    さくちー

    そうなんですね☺️自分の子供の頃飾ってたものを我が子に、、、って素敵ですよね。

    • 3月17日
コッシー

うちそうですよ。
旦那のが保管されてて、ちゃんと状態もキレイだったから、それをそのまま使いました。昔のだからかなり立派で見応えあります。本来は身代わりだから一人に必ず一つとかよく言いますが、別に気持ちの問題だと思います。
私自身、姉と二人姉妹で、姉の時に七段飾りを買ってたので、それしかありませんでしたが、私も健康にこの年まで生きてますし、親が毎年大事に七段のお飾り出してくれて、ひな祭りのお祝いちゃんとしてくれただけで満足でした。

ちゃんと「これはお父さんの時から大事にしてる兜だよ」と伝えて、毎年子供の成長お祝いしてあげればそれで問題ないと思ってます。

  • さくちー

    さくちー

    最後の文、、とても素敵です☺️
    私の理想はそんな感じです。息子の名前入りの小さな飾りと衣装を実母にお願いしようかな…と考えてます。
    コメントありがとうございます

    • 3月17日
ママリ

昨年は息子の手術で入退院を繰り返しておりバタバタしていたため購入できませんでした。
昨年義両親から10万円をいただいているので今年こそ購入予定です!
実母には疾患持ちだから尚更買った方がいいよ‼︎と言われましたね。
姉も私も健康体ですが、雛人形を持っていなかったのに笑

  • さくちー

    さくちー

    実父は買ってあげたい!義母は息子のがまだ綺麗よ〜と言ってくれてるので、両方を頂くことにしました!笑
    義実家で写真撮るだけで、購入した方はコンパクトサイズにしようかと思ってます!!

    • 3月20日